本心では本当にやりたいのか

こんにちは。
あなたも私も、今日も絶対いいことあるっ☆

庶民の星

節約の極意は、「ストレスを溜めずに、自分にあったお金の使い方をする」

人間には原型というのがあって、お金に恵まれる星という以前に、お金があった方が幸せか、ない方がしっくりくるかが違う。

ゲッターズ飯田さんの占いに、私は「庶民の星(の位置)」と再三書かれている。

世間は「お金を稼げ、お金を使え」と煽る。なぜなら、お金が大量にないと困る組織があるから(国など)。だから、庶民は別にお金を回す必要がないのに、消費が執拗に推奨される。

大きなところがお金が必要だから、お金持ちを優遇する。庶民は優遇されたくて、お金持ちに憧れる。

普通に、人間の多様性という視点で考えると、みんながみんなお金持ちになれるわけじゃないし、みんながみんな、お金持ちが向いてるわけじゃない。

お金持ちは、「大きなお金の管理」という仕事が、生活に追加される。もちろんお金を扱うのが好きな方はいい。でも私は、それに煩わされるのがうっとうしいな。

ストレス解消にお金を使いすぎない

このコンクリートジャングルの時代、ストレスがかかる。人間は自然の一部だから。不自然な世の中。

向いてる仕事が、お金を稼げない方も多いだろう。ストレスがかかるのに、それほどもらえない。

ストレスを解消するには、考え方を変えるといいよ。あとは、すこしずるくなること。
具体的には、トイレに避難するとか、嫌味な楽しみを見つけるとか。

生活にストレスがかからなくなると、ストレス解消の出費が減る。

大きなお金を使うストレス解消は、果たして自分に必要かな?頭がカーってなって、何も考えられなくなるという状態になるために、やってるだけじゃないかな?

ストレス解消法

これなどを読んでもらうとして…

最近お金のかからない趣味として気に入ってるのは、散歩。

都会を気まぐれに歩く。グーグルマップは本当に迷った時だけ。たまにスマホを持たずに歩き出して、駅が見えたらそこから帰宅する。

この前は引き寄せ!?があって。

朝、会社まで1時間強歩いているとき、おなかすいたな、添加物たっぷりなコンビニおにぎりを買うか、と思ったら、おにぎり屋さんに遭遇!たらこおにぎりを買った。

小さい小売店との出会いのために、いくらキャッシュレスが進もうとも、現金の持ち歩きは必要だ。

最近持ち歩くお金は、

  • パスケースにクレジットカード、免許証、お札で1万千円
  • 小銭入れに、500円程度を目安に小銭を入れる。千円が崩れたら入れる
  • Suica

長財布はおろしたお札を入れる用に、家に置いておく。あと休日用の小さなお財布は、会社に置いてる。お昼に会社の購買でお弁当を買うために、月一で一万三千円、会社用財布にお金を入れる(なんと会社のお弁当、現金である)。

ちなみに散歩は、数回闇雲に歩いた後に、グーグルアースで道を確認するようにしたら楽しい。

静かになる趣味

私みたいな感情が激しい人は、静かになる時間が必要で。
そのためにやってることは

  • カフェでぼーっとする
  • 電車に長く乗り、田舎に行く
  • 家で Prime Music のメディテーションラジオを流しながら瞑想

などなど。
でも、静かになれないな、病気になって3年経ってないし。治るのに3年かかるらしい。
今カッカしてるうちに、ノウハウを試したい。

まとめ

  • お金を使え、と大きな組織に煽られている
  • ストレス解消にお金をかけている方は、本当に、内なる声は、それをやりたいと思っているのか考えて
  • お金のかからないストレス解消法を見つけると幸せ(散歩など)

あとがき

今日は文章が書きたくなって、めっちゃブログ書いてるねえ。人気ブログでないから、こんなに気まぐれに書ける。これは不人気者の強みかもw

書ききって見返すと、すごく落ち着いて、深いところが満たされる。それからアイキャッチを描くと、大きく充足する。

なんかあまり暑くないのに大量に汗をかいていて、体調が本調子ではないんだろうなと、おとなしく家にひきこもってる。でも、ちょっと外に出たいな。カラオケ、映画を考えたけど、ちょっと気力が足りず。

掃除でもしますかねえ。

ご清読、あざす☆

節約の因数分解

こんにちは。
あなたも私も、今日も絶対いいことあるっ☆

節約とは

節約とは、大きく分けて以下の要素が含まれてる。

  1. ものをできるだけ安く買うこと
  2. いらないものを買わず、いるものを見極める
  3. ポイントについて熟考して、ポイントカードを作るか考える

他の要素、思い浮かんだら、ぜひコメントなどで教えて。

1. ものをできるだけ安く買うこと

注意してもらいたいのは、私だけかもしれないけど
不快になってまで最安値で買わないこと。

つきあいで少し高いところで買うことに罪悪感や、悔しい気持ちを持たないこと。

気持ちよく使うために、少し高いところで買ってもよいのだぞ。(仙狐さん)

なぜかというと、そういうときに少しずつ溜めたストレスは
どこかでお金をはたいて解消することになっちゃうから。

気持ちよく使えば、それ自体がストレス解消になって、一石二鳥。

例えば東急ハンズの経営が続いてほしい、と思って、ドラッグストアより高めに、定価でハンズで買うなどは、ハンズファンなら嬉しい気持ちで買う行動だ。

ボッタクリのような目にあいそうになった時は、直感が働くよね。買わない勇気だよ。相手は断られ慣れてるので大丈夫。

2. いらないものを買わず、いるものを見極める

100均で一時的に必要な、デザインも気に入っていないものを買って、あとで買い直すなど
その時とても必要ならしょうがないけど、待てるようなら根気よく探していて。

インテリア小物は無駄?もちろん無駄な方は無駄かもしれない。でも、幸せな気持ちになるインテリア小物はある。そういうものに、手作りバザーなどで出会った時、買うことをためらわないで。

100均で衝動買いしたスイカの器、&premium に書いてあった、5円玉貯金に活用しようかなって、すぐに使用先が見つかった。

また、美人百花のおまけはかわいいものがついてくる。たまにおまけ目当てで買って、使い道がなくて捨ててしまうことがあるけど…
幸せな気分を買えたと思う。
また、むやみに買わない経験を買ったと思えば。

またキャッシュレスの話になっちゃうんだけど。
キャッシュレス決済は「いかに残高を大きくするかを試すゲーム」のような心境だ。だから、無駄遣いをしない。コンビニは割高だけど、必要最低限しか買わない。ファミチキと牛乳、みたいな。現金時代はお菓子をつい買ってしまっていた。

3. ポイントについて熟考して、ポイントカードを作るか考える

ネカフェやカラオケなどの会員カードは持ち歩く必要があるけど、Tカード、ポンタカード、本屋のカードなど、ポイントカードは持ち歩くべきか?小銭のために、利便性(ものをもたない幸せ)に関して妥協するか?

Tカードは、ツタヤのレンタルがあるから持ち歩いた方がいいかもしれない(今でもCDアルバムを安く取り込む手段としては優秀だ)

ポンタは、昔ちびちび買ってたら靴を買えるくらい貯まったことがあって、結構貯まるかなって。

まわしものではありません。

ちょっとした小売でお買い物した時、ポイントカードを作ってもらうかは
そのお店の好感度で決めてる。
また使いたいか、継続的に使いたいか。

その観点で、ごり押しdカードは持ってない。貯まるらしいけど、ちょっとゴリ押し方が…。※主観です

ちょっとまだ、実験不足はいなめず。またまとめるね。

まとめ

消費とは、消費者がものになることなので、「見ず知らずの購買者にいい気持ちになってもらうために行動する」というのは無駄。
自分がどんな気持ちで買うかだけを考えて欲しい。

ただ、知り合いの手作り品などは、いいと思ったら買いたいところ、喜ばれるから。
あと、あまりにも不快な消費行動はイメージが悪くなり、すぐに書い直すことになるため注意。

あとがき

なんか文章が書きたい気持ちになってしまって、今日2本目の記事を書いてみる。

最近すごく、気楽になった。
脅迫的な、「自分はできなくてはいけない」みたいなのが取れて、ゆるふわで生きていいじゃ〜んみたいな。

でも、全ては取れてない。まだ、「私はやらなきゃいけないんじゃないか」という脅迫が残ってる。
根深いぞー。

遺伝子の関係で「がんばらなくていい人種」だというのはわかってるんだけど(涙が出ちゃう)
受け入れきれない。

でも多分、この脾臓?に少し残る緊張が、何かを助けているという要素はある気がしている。
体の不調ってけっこうそういうところがある。

それは、とても怖い世界観。
この世界に入る覚悟と成長が、まだ足りていない。
狂ってしまうかもしれない。

自問自答は続く。
でももしかしたら、そろそろ外に目を向けろってことなのかもしれないな。
ヒプマイのことを考えたりとか。

ご清読、あざす☆

お金持ちに向いていない

おはよう。
あなたも私も、今日も絶対いいことあるっ☆

お金を持っているというのは本当に「正」か?

池袋の地下道のロクシタンの前を通った時、そんなことを思った。

お値段高めなハンドクリームが有名なロクシタン(庶民向けかもしれないけど)
なんか違和感を感じたんだ。

  • 東京の大丸
  • ハイブランドショップ

にも違和感がある。

もしかしたら私は、芯がお金持ちに向いていないのかもしれない。
「みんなお金持ちを目指すべきだ」と資本主義は言うけど
壮大な洗脳なのではないか?

もちろんお金持ちに向いている人は

バリバリ仕事をするとか、資本家としてお金にあふれている、経営者向きの性格をしている、など
お金持ちという状態が自然に感じる方は、全然その状態を否定するわけではないのであしからず。

自分がお金持ちに向いているマインドか、冷静に考えてみる必要がありそう。

つまらないことでお金を増やすのはどうなのか

資産運用がとりざたされてるけど、そのスキル、やってて楽しい?
というのを冷静に考えてみて。

資産運用の定石は「日経平均に沿う銘柄の投資信託に、何も考えずに定期的に投資する」
投資が無駄だと思う方は、これで十分。リスクほぼなし、リターンそこそこ。

元ネタはこちら。

(おもしろかった。セーター干しの網に靴下をばらまいて乾かすとかw)

ヒプマイの帝統くん(ギャンブラー)のような方なら、やってて楽しいだろうから、
趣味として、いいと思う。
趣味として否定してるわけでは全然ないよ。私は、他のことに時間を使いたいだけ。

どれくらいが自分にしっくりくるお金の量なのか

給料増やしてって思うけど、まあ、今困ってないなって。
とても少ないけど、お金使わない。ライブも行かないし。

(危機感がないだけかもしれない。)

メディアはもっと稼げと言うけれど
自分の適正量より多いと、苦しいかもしれないよ。

まとめ

  • お金持ちは万人にとっての正解ではない
  • 投資もやって楽しいかな?
  • 自分の生活のお金の適正量を考える

あとがき

昨日は『技術書典』という同人誌即売会に行ってきた。
2万以上使ったw

チェックしてた本は全部ゲット!

キャッシュレス生活で、コンビニでもスーパーでも余計なものを買わず
お金使わないな〜と思ってた矢先これだよ。

インカムの最大限お金を使っちゃうという、パーキンソンの法則ですな…。

仕事がんばろ。

ご清読、あざす☆