100均で安いもの

ある日、普通のノートが必要になったので

ロフトで158円で、キャンパスノートを買いました。

 

その後、100均に行ったら、3冊105円でした。
メーカーは聞いた事無いとこだけど、
罫線の幅も、枚数も同じ、紙質もたぶんだいたい同じ。

 

これはショックだったなあ〜w
お値段、1/4!?

 

そのノートというのは、家計簿のために欲しかったのですが

家計簿のノートを高く買うという、パラドックスな感じにw

 

note100

 

 

 

 

また、お弁当のシリコンカップを、ロフトで168円で買いました。

通常サイズ3つ168円。

 

次の日、100均で見ました。

 

色は違うものの、形状、会社、
パッケージの裏面が全く一緒だった。。

 

普通のお店向けと、100均向けでものを分けて作ってるけど
品質的には全く変わらないみたいで。

 

これもショックだったなあw

 

 

たまに、100均の方が高く付く場合もあるけれど、
たいていは100均ってオトクになる。

オトクっていいね♪

今日は100均に行こうかな(行こうかな〜♪)

(元ネタ↓)

金銭感覚を狂わせるもの

お金がたくさんあったとしても、「金銭感覚が狂った状態」ってやあよね。
楽してお金をたくさん得ると、もー使いもしないどーでもいい高いもの、いっぱい買っちゃうんだ。

だから、お金持ちって、汗水たらして働いて、巨万の富を得てるんだって。

 

世の中には、小さい頃からむっちゃお金持ちだった方っているよね。

親が働いてるから、不労所得。
そして、お金に困った事がない。

うらやましい!!!
私もそんな環境に生まれたかった。なーんて。
親が働いたお金で、自分はニートで、使わない高い物買いまくって…
はっきりいって、不健全。

せっかくだから、お金にたいしての価値観は健康でありたい。

 

どうしたらいいか。
働いて得たお金のみでやりくりするか、
前月家事なりで働いた分だけ、親からおこづかいをもらうとか。

やりくり?ハン?ってかんじ?w

 

「やりくり」って、貧乏っぽい。
でもこう考えを変えてみよう。

「やりくり」は、身の回りを必要な(好きな)物だけに囲まれる「シンプルライフ」への道。
おお、おしゃれっぽくなった(笑)

 

高い物を買うときは、親から借りるとかしないで、いったん我慢。
それを買うために、貯金に励んで
貯金が貯まったら買う

少しずつ、そうしていけば、金銭感覚は矯正されるよ。

 

手前味噌だけど、最後に最近私が思ったツイートで〆めさせていただきやす。

 

付箋Hacks!

25日になって、2月度の支出管理が終了したよ〜
そのまとめ。

 

★できた

 

缶コーヒー買わなくなった!

おいしくなくて甘くて太るし、

目標の3缶を月初早々に買って、それからは缶コーヒーを買わなかったよ!

 

会社に無料コーヒー(おいしい)があるからかも…

 

 

 

 

イベントがんばったよ!

バレンタイン関連の出費は、人間関係の投資と考えて

全く後悔してない。

 

料理(お菓子作り)も重い腰を上げてできたしね。

バレンタインあげることで、その空間に居やすくなった気がする!

すばらしい投資。

 

 

 

 

DVDを借りてくる習慣を始めたよ。

 

DVDは手っ取り早く気分転換ができていいね!

 

次は『へルター・スケルター』借りたいね。

 

 

あと、卵白洗顔を始めたよ。

こちらは記事を分けて詳しく書きたいものだな。

すごくいいよ!

 

 

タイトルの『付箋Hacks!』

なんかビジネス本のタイトルみたいだけど。

気分のアガる付箋をいっぱい持つことで

仕事中の気分転換になる★

 

使っちゃうのもったいないくらい高い付箋買ったけど

それはコミュニケーションに使っていくのだ。

 

 

 

あとは、ブログを移転。

これは、追加でお金が1円もかかってない!

 

それなのに、前のブログよりも楽しく書けてる♪

デザインもかわいいしね。

 

タイトルの絵は、デザインについてきたやつなので

オリジナルの絵を書いてるけど

ちょっと時間かかっちゃってる。

 

こうご期待!

 

 

 

★できなかった

 

最終週、コンビニでお弁当を2回も買っちゃった。

ふら〜っと、コンビニの吸引力に負けてしまった。

 

コンビニに入った回数を記録したり

今週コンビニに入らなかったら、【スーパーで】お菓子買って良いとかしたら

コンビニ入らなくなるかな。

 

 

 

あと、新作お菓子が目に入ると、思考停止しちゃってつい買った。

我慢して、目標達成したときのごほうびにすればいいものの。

「次行ったときなくなったらどうしよう」って思っちゃうんだ。

 

でも「買いたかったものが次行ったときなくなってたときの空虚さ」

の気持ちが、嫌いじゃないことに気づいた(笑)

一度味わってみなー。2-3度あると、また味わいたくなるよー!

 

っていう思考にチェンジして、新作お菓子を買わないようにしたいな。

 

 

★来月やりたい

 

底値帳をつける!

 

底値帳のために、170円出してノートを買ってきました。

ちなみに、ノートの最安値は100均で3冊105円です(あれ。。)

 

かわいいノートは、気分がアガるからいいの。

まめに書きたくなるからいいの。

 

噂によれば、牛乳はドラッグストアが安いとか。

そういうコツもつかんでいきたいな♪

 

 

 

 

 

11月にiPhoneアプリをリリースしたんだけど、

それの自分へのご褒美にあててた、キーケースを

まだ買ってない。

 

ルミネの10%OFFセールを狙ってるんだけど

なかなか来ない。

 

これを狙ってるよ♪
サマンサタバサプチチョイス フラワーハート型押しエナメル(キーケース)(フューシャピンク)
 

 

 

 

 

 

最後に。

先月はほぼ黒だったので、月初に「黒だったら買う」と決めてた

電動ブラシを買ったよ!

 

※人物はイメージです
※人物はイメージです

今月黒だったら…

3DSと鬼トレというソフトが欲しいんだ!!


きっかけはこのツイート。

 

 

つまり、自分の能力が高まるらしい。

高めたいじゃん?

 

 

今月も節約に励むぞー。

プチ贅沢⇔大贅沢

fruits

 

 

私の大贅沢、朝フルーツ!

 

朝起きれない人だったけど、

大好きなフルーツを食べるんだ〜と奮起して、起きるようにしてたら

二度寝もせず、早い時間に起きれるようになったよ。

 

値段としては、

プルーン:2こ30円
みかん:2こ60円
いちご:3粒60円
バナナ:1本30円
キウイ:1こ100円
りんご:1こ100円

計:380円 まあ悪くない値段。

(スーパーの値段。もっと安く仕入れる時もあるよ。)

 

 

 

 

朝ごはん、節約の雑誌では、30円の人とかいるけど。

 

 

 

食費を減らそうとか、節約の雑誌でよく言ってるし、努めてる。

冷凍技を研究したり、自炊がんばりはじめてみたり。
でもでも。朝果物は減らせない。

 

 

 

 

 

納豆ごはん+お味噌汁とかの方が、家庭的(=男子ウケ!?)なんだろうけど

 

それでも朝果物は一生続けていきたい。

 

 

 

小さなこだわり。

ネガティブ思考は5分につき1000円の損

たまたま読んだ英語の記事に、こんなことが書いてありました。

 

『ネガティブ思考は5分につき1000円の損だという研究データがある。ネガティブな思考回路、ネガティブな価値観、ネガティブなフィルター(世界の見方)により、脳記憶の価値が下がるからだ。』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、嘘なんだけど(えぇ〜っ!?)

 

 

最近ネガティブ思考にとらわれてたのねー。

 

まだ見えない先の人生の事、悶々と考えてたんだ。

 

 

その悩みを、”脳内カウンセラー”に話すように、口に出してみたよ。

 

脳内カウンセラーは、こう返してくれた。

 

「そうねえ。悩みは尽きないわよねえ。でも、ネガティブなこと考えるのって、ソンよぉ?」

 

iwaisan

 

 

自然に、この返答を口に出してた。

 

 

 

『ネガティブ思考はソン』って、手あかにまみれた言葉だよねー。

 

でも、つまり、『ソン』ってどういうこと?なんか、言葉の意味が入ってこないよ。

 

ってことで、お金に換算して考えてみた。

 

 

学者じゃないから研究はしてないんだけど、

私の体感としては、5分につき1000円のソンだな〜って、感じた。

 

senen

 

 

あなたにとっては、ネガティブ思考はいくらのソンになると思う?

それとも、トクになると思う???

 

 

このブログを読んでいるくらい、お金を大事にしてる方なら

金銭的なソンはしたくないよね。

 

それでもネガティブになってしまう方。

『ネガティブ思考』でぐぐると、解決法がいくつか出てくるよ。

そういう概念的なことをぐぐって、メンタル克服ページ読むのも身になるよ♪