タダエステ

4月度が終わったので、支出振り返りだよ!

予算達成!!

4月度の予算と支出は。

総計 : ¥168,691 (予算 : ¥170,000)→達成!!
やった〜!月初にご褒美設定してた、デパートでみかんマカロンを買うで。

 

また、それぞれの項目の支出は(支出は被ってるよ)

 

食費 : ¥19492 (予算 : ¥15000)
→お菓子(¥3545)、飲み物(¥3374)が少なければ、予算達成したのに><

 

お小遣い : ¥9854 (予算 : ¥10000)
→年に一度のセキュリティソフトの支出があったから意識的に抑えた。
手芸用品(¥840)、100均のお菓子用品(¥210)と本くらい。
結構頑張った!

 

生活用品 : ¥8788 (予算 : ¥12000)
→服や美容用品(¥1248)が少ない月は、あまり使わないのね。
今までの月は無駄遣いが多かったけど、
そろそろ一通りモノは揃ってきたし、そんなに使わないわね。

 

通信費 : ¥16684 (予算 : ¥16000※今月はしょうがないから多め)
痛みを伴う改革じゃないけど、イーモバの無線LAN機器を変えたり
iPhoneを解約する違約金とか、色々かかっちゃってる。
6月くらいまでかかっちゃう。
きっと7月からは、ネット+携帯=通信費5000円になるはず…!

 

コンビニ : ¥1526
コンビニには5回行った。
今までは毎日のように行ってたから、えらい進歩★

よかったこと

鬼トレを始めた

ブログのデザインを整えたら、3DSと鬼トレを買うっていう
自分へのご褒美!

鬼トレはゲームじゃない(過去記事)

これのおかげでストレスが溜まらない気がする。
私はけっこう面白いと思ってる。

 

タダエステを始めた

来たる夏に足を出すために、足を鍛え始めた。
メインにやってるのは、片足スクワットと、ひざ曲げ。

効果はあるのか…!?長期戦だ!

とりあえず、お金をかけずにキレイになりたい!?

タダエステ

 

図書館で借りる本を変えた

今までは自己啓発とか…ばっか借りてたんだけど、
理系な本を借りてみた。『超ひも理論』『iPS細胞』

自己啓発はモチベーションに関する事ばっかで、
やる気がある時に読んでもしょーがないんだけど、

知識が書いてある本は、ダイレクトに『成長した感
が味わえるから、こういう本をたくさん借りていきたいなあ、と
思ったよ!

フォントを作った

 自作フォントを配ってる(他サイト)んだけど、
久しぶりにフォントをいじった!

だいぶ昔に買ったソフトを使ってるから、お金のかからない趣味だ。

きっとお金のかからない趣味って、ひとつだけ初期投資して打ち込むと
いいんだろうけど、あれもこれもにお金かけてるから、
きっと私は、費用対効果が低いな。。

友達を家に呼んだ

友達を家に呼んで、人目を気にせず、オトクに女子会★
人来る時くらいじゃないと、掃除機かけない。
人呼ぶのおすすめ!

布団を畳む習慣ができた

家は実質4畳で、ベッドを置くと友達呼べないから、布団生活。
布団は今まで万年床だったんだけど、最近は、余裕があれば布団を畳んで、
広々とネットしてる。

いい習慣だと実感してる!

悪かったこと

洗い物溜めちゃった

洗い物を溜める癖がついてしまった。
もっとマメに、一日のうちに時間を作って洗ったらいいね。
朝一で洗ったら、朝活になるのかな。

あと、化粧を落とさずに寝たのが多分15日くらい…
肌が老けてソンだし、電気を点けっぱにすることで
一晩15円もかかってるんだよ〜恐ろしい!

ランニングができなかった

今月はお寝坊さんだった。

だから、ランニングウエア、かわいいの買ったのに
一回しかランニングできなかった。

週2で走ると体調が良いと聞いたので、
それくらいランニングできたらいいな〜。

5月度に向けて

フォントをこつこつ作る

フォントサイト、 『マサルさんフォント』というのが
結構人気いただいてるんだけど、
いかんせん絵のプロじゃないから、クオリティが低い。

なので、プロのイラレ本を読んで、プロっぽいクオリティの
フォントに作り替えようと、今ちょっとずつ作ってるんだ。

『マ』だけ作った。

マ
イラレの本を見ると、円のところは、とにかく円ツールを使えってあったから、円ツールで形を作った。
個人的には、このクオリティでカタカナ・ひらがな・アルファベット作ったら
一皮むけると思うんだ!!

しかし、この『マ』、一文字だけでも1時間以上かかったからね…
全部作れるまで、1年かしら。
コツコツ作っていこう。

早起き

4月度は、7時の目覚まし→朝食→だらだらネット→支度→出勤
ってなって、朝時間が有効に活用できなかった。

6時に起きて、ネットサーフィンもだらだらしない。
朝やることを時系列でリストアップして、それに忠実に過ごす。

時間を縛るの苦手だったんだけど、
全部好きな事だったら、楽しくやれるのかなって
思うようになった!

試しに、5月度初日の今日は、前日の夜にやることリストアップしてみた。
お金おろしたり、先月度末は節約して食事をありもので済ませてたため、
スーパーで買い物とか、出勤前にする予定。

カフェインレスコーヒーを減らす

カフェインレスコーヒーを買って、コーヒーを一日2杯に抑えられた!

 

…まではいいんだけど、今度はこっちを飲み過ぎてしまう。
お砂糖やミルクを入れるので、カロリー的にも良くないんだけど、
中毒だー。。

コーヒーより何気に高いし。
コーヒーは一杯15円、こっちは一杯20円。

抑えたい…けど、今も飲んでます。
まあ、気が向いたらね!

まとめ

4月度は、月末にひもじい生活をしたとはいえ、
予算達成できたし、自分を褒める!

憧れの人が、毎日本を買ってるんだそう。
その人に近づくためには、本を毎日買うのがいいんだろうけど
それはできないから、せめて図書館でいろんな本を借りて、博識になる!

 

 

今日もクリック、お願いしますね♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ

コピックイラストカテゴリで7位らしかった!
コピックという古臭い!?(好きだよ)画材で細々やるのもいいよね。
個性は出ないかもしれないけど、早く描けるし、使うの楽しいし、良い画材!!

鬼トレはゲームじゃない

Nintendo3DSの『鬼トレ』にはまってるよ!

3DS

鬼トレってなんだ

公式は『ものすごく脳を鍛えるゲーム』って言ってるね。
昔流行った『脳トレ』の進化版かな。
脳トレは昔持ってた。
苦手だった6+7が瞬時にわかるようになったりと、いいゲームだった。

今回は『脳のワーキングメモリ』っていう、
瞬時に覚えるところの容量を増やすトレーニングって名目らしい。

欲しくなったきっかけ

セキュリティのブログを見てたら、

パスワードを打つ指の動きを覚えるハッカーがいる。
(ショルダーハッキングという技)
それは鬼トレとかやって、ワーキングメモリを鍛えたらできるようになるんじゃない。

っていう言葉があって、それで鬼トレを知ったんだ。

別にハッカーじゃないから、パスワードクラックとか興味ないけど、
それほどに頭が良くなったら、いいだろうなあって。

調べていくうちに、落ち込む事がなくなるっていう効果があるってあった。
私マジメなんで、よく自己嫌悪に陥るんですよ…
それが少なくなるのって、いいなあって。
これが決定打だね。

おもしろいところ

初めは歯が立たなかったトレーニングが、一週間やることによって
クリアできるの、嬉しい。

あと、脳トレとして収録されてるパズルゲーム
地味に面白い!

良かったこと

落ち込まなくなった。
女的な日の前後、おかしくないかな!?って思うくらい、気分が良かった
『鬼計算3バック』というトレーニングを、クリアしたからかな。

悪かったこと

ブログを書く時間を削ってやってるので
ブログの更新頻度が極端に減った(笑)

あと、ランニングもあんまりしなくなってしまった…
ランニングと鬼トレ、どっちが人体に良いのかしら?

おわりに

誰も死なない、平和なゲームだから、心が荒まずできるって、すごくいいと思う。

ゲーム沢山してる方にとっては、もしかしたら面白くないゲームかもしれない。
私はゲームを全くしなかったので、結構こういうゲームも好き。

『鬼トレはゲームじゃない』っていう表現は、
AIRはギャルゲーじゃない』とか、
空の境界はラノベじゃない』っていうのとか…
特別視してるってこと!

ケースについて

節約絡んでないやん…てことで、節約と絡ませる。

3DSと鬼トレは、ヤマダ電機で買ったんだけど、
ケースをケチって買わなかったんだ。

そんで、ある時ケース無しでかばんに入れたら、
カメラ部分に傷がついてしまった…

超ショック。

 

そんで、ケースとして、はじめに考えたのは靴下!
地味にぴったり(笑)

3DS@靴下

変な人を貫くなら、靴下ケースでもいいけどさ!!

 

それはどうかと思って、もらいもののハンカチポーチに入れたよ。

3DS@ハンカチポーチ

ちょっとぶかぶかだけど、地が厚いから衝撃に強い。
いい代用案だった★

 

 

 

DSはタッチするゲーム機。
パソコンはDSみたいにタッチできないけど、クリックお願いします♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ

物を持たないということ

にほんブログ村のランキングに、昨日から参加してるよ。
目指せ・ランキング入り!クリックしてもらえてら嬉しいな(^^*)
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 

 

 

部屋に、使ってないモノがいっぱいない?

モノに囲まれてる事って、実はソンじゃないかなーって、思い始めたんだ。

モノへの執着で、行動ががんじがらめになってるっていうのは断捨離の考え方。

体験談

昔、新しく始めたい趣味のもので、お部屋が溢れてた。

ペーパークラフトがしたくて、本も買って、印刷できる厚紙を2袋買ってきた。
でも一年くらい全く手をつけなかったから、
もうやらないべーって、本も紙も捨てちゃった。

ところが、今になって、ペーパークラフトがやりたくなってきた。

これで「本も紙も捨ててしまった事、もったいないなー」って
思ってしまいそうになったけど

逆に、捨てたことで、今の今まで『ペーパークラフト』という言葉を頭から失くしてた。
それでもやりたくなったってことは、本来の希望がわかるようになったってこと。
捨てたからわかったのかな〜って。

ペーパークラフト

本当にやりたいこと

「やりたいことがいっぱい。要るかもしれない」って、尾を引いて気が散ってる。
『もったいない』という気持ちだけで、自分の本当の希望が見えない。

やりたいことって、絞った方が、その事に集中できて、より高みに近づける。

ただ、中途半端に色々できると、そのスキルを捨てるのがもったいないとか、
どれがやりたいんだろう?って、わからなくなってくるよね。

そうなったらまだ、捨てる時期じゃなくて

コピック捨てようかと思ってたこと

100本のコピックを捨てようか迷ってた事がある。
一年くらい使ってなかったから。

コピック

場所取るのが悩みどころなんだ。。

でも、ブログを頑張るようになって、
絵を早く描ける手段として、コピックが重宝してる。

捨てなくてよかった…
コピックを断捨離しなくてよかった。捨てるのに踏み込まなかった事が、良かったってこともある。
難しいね。。

できてないんです

今回の記事を書いておきながら、私も物をちょっとしか持たないってできてない。
特に趣味のものについて、いろいろキットを持ってる。

  • ビーズ
  • デコ
  • コピック
  • イベント出る用の、自分の同人誌
  • 自炊ScanSnap

失くせないねえ…悩ましい。

まとめ

『捨てられない』が、「やってて楽しいから、またやりたい」なのか、
「もうやらないと思うけど、せっかく高いお金出して買ったんだから、もったいない」
なのか、見極めてみよう。

初期投資をできるだけ抑えて始めるのがおすすめ。
ノってきたら、お金をかけ始めよう。
もう戻れないって、自分の心にウソをついてお金と時間を使うの辛い。

モノを家に置く時、その場所にも家賃が発生してる。
その家賃分のスペースを、もっと有効に活用しよう。

まず、今すぐにできる『趣味』を書き出して、
その中で、やりたい度を3段階でつけてみよう。
低・中に当てはまるグッズは、本当に持っておく価値があるのかな…?

関連エントリー

服にお金をかける人ってダサい(2013.2.19)

封神演義の文庫を出してほしい家賃を有効活用したい(2013.3.15)

理系節約女子の7つの習慣

にほんブログ村っていうサイトに登録してみた。
中学から日記はやってるけど、ランキングに登録するの初めて。

このブログがいいなって思った方は、一日一回、クリックお願いします〜
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ

 

 

 

『7つの習慣』って有名な自己啓発本があるけど(難しかった;)

それのフレーズのパクリです。

今回は、例えば私の話だけど、
プログラミングを仕事にするばかりでなくて、
家でもプログラム書いちゃうような、
熱心だけど、不況にあおられ、節約を余儀なくされた理系女子による
『理系節約女子の7つの習慣』ってテーマで書いてみる!

1.毎食の食費を計算する

毎食食べた物を書き出す『レコーディングダイエット』ってあるけど、
それを応用して、書き出した物の金額を計算して、
毎日食費にいくらかかってるか書き出しています。

例のジブン手帳(過去記事)に。

食事レコーディング

果物食べてる(過去記事)から、毎日800円くらいかかっちゃうね〜。。

でも、これを書き出す事によって、買い物のとき、一回分のコストを計算するから
オトクに食材を買えるようになったかな♪

2.効率よく栄養バランスが取れる簡単な食材を知る

理系女子の仕事は、だいたい激務。
平日は料理が作れない。

だから、すぐに食べられる食材を知ってる。

もずく
納豆
冷凍ごはん
鮭をシリコンスチーマーで蒸す
黒豆
ひじき

etc…

栄養ってつまるところ何を摂ればいいのか調べたんだけど

  • ごはんorパンor麺(主菜)
  • 野菜(副菜)
  • きのこ(副菜)
  • いも(副菜)
  • 海藻(副菜)
  • 肉(主菜)
  • 魚(主菜)
  • 卵(主菜)
  • 大豆(主菜)
  • 牛乳、乳製品
  • 果物

を、基本毎日、今日食べれなかったジャンルは明日食べる、っていうふうにしてけば
栄養摂れてるんだって。

これを覚える…のはいきなりは難しいから、リストを紙に貼って、
毎日栄養を摂って、病気知らずに俺はなる!

俺はなる

3.カードやポイントカードは元が取れるか瞬時に計算する

ポイントカードって、普通はお金かからないけど、
全部貯まるほどそのお店に行くかを瞬時に計算して、断る。

会費がかかるポイントカード(一回のお買い物で10%offとかなる)は、
その会費のモトが取れるくらい、そのお店で買うか?

会費がかかるクレジットカードは、今は『ルミネカード+ViewSuica』しか
持ってないけど、年会費1000円で、ルミネのお買い物の割引だけでも元取れてるし、
Suicaチャージ1000円につき6pt、1250ptで4000円のルミネ商品券に変わるから、
だいたい1.8%の還元。毎年4000円のルミネ商品券貰えてる。

もちろん、会費がかかるポイントカードでうっかり損した事、たくさんあるし、
一度買ってみないと、もとが取れるかわかんない。

でもまあ、旅先で入ったネカフェのポイントカードをいつまでも持ってるのは
間違いなく無駄(笑)

4.初期投資が要るプラン変更は、何ヶ月で黒字転向するか計算する

携帯代とか、思い切ってプランを変えたり、会社を変えたりしようって思った時、
何ヶ月で黒字転向するか?瞬時に計算してみよう。

今度詳しく書くけど、先月頭に、iPhoneをWILLCOMにした。
携帯とPHSなので、ナンバーポータビリティ(MNP)はできなかったんだけど。

今の金額を一年間維持した後、3000円安くなる計算になった!

暗算力を鍛えるためには、脳トレをやったよ。
6+7=13が苦手だったんだけど、克服できた。

あと、レジでお釣りの金額を瞬時に計算した。
「おばさんになったね〜」って、言われちゃったけど…

5.電気代がいくらかかるか計算する

疲れて帰ってきて、化粧を落とさず、歯も磨かず、寝てしまう。
後で寝る支度しよう…と、電気を付けっぱなし。
一晩でいくらかかってるんだろう…

電気代計算シミュレーターというのを見つけた。

やってみたら、一晩18円だった。
わー…一晩で蒲焼さん太郎、ドンキで2枚買えちゃうくらい使ってたんだ(基準が!)

っていうふうに、漠然と無駄遣いした電気代を、計算してみるの、おすすめ。

6.サポートは使わない

携帯とかパソコンとか買うと、何でも相談できるサポート料金を提案されるよね。
だいたいの事は、検索すればわかる世の中。
改造とか、変態的な使い方をしない限りは、全ての事が検索すればわかるって思っていい。

それでもわからなかったら、yahoo!知恵袋とかに相談すれば、親切な人が答えてくれる。

『検索の用語、どんな用語を入れればひっかかるか』
っていうスキルをつけよう!
はじめのうちは、パソコン詳しい友達に、
「こんな時はどういう単語で検索すればいいかな?」って訊いてみる。

その時のコツは、自分だったらどういう単語で検索するかって一度考えて、
詳しい友達が教えてくれた単語を聞いた時、なるほどって感動すること。

7.お金のつかいどころを一つだけ持つ

ギークなので、プログラムを作って公開するってところが最重要。なので、
サーバー代(月¥1500)、ドメイン代(月¥400)、iOS開発費(月割¥700)
は削れない。
あと、技術書とか。

でも。できるだけ、無料や今ある物をつかおうと心がけてるよ。

これは人によって全然違う。
現在や将来のスキルアップに関する事を、『お金のつかいどころ』にしたらBEST★

まとめ

理系しばりで、節約に関係することを出してみた。
だいたいが『暗算する』ってなってる。

計算が得意な女はモテないって言われるけど…orz
生活には換えられません!!
いいお金の使い方をするために、理系女子的な考えも取り込んでいきましょ〜

日経WOMAN 2013年5月号 貯め方&ふやし方特集

日経WOMAN届いてた。

お楽しみの、お金関係の特集だ〜

 

すごくためになった!

お給料に関する悩み、みんな同じなのね

1位:同じ職種の人と比べて給料が少ないかも
2位:同年代の女性と比べて給料が少ないかも

そうよね〜w私も思うところw
キャリア志向の日経WOMAN読者は、
『比べて給料が少ない』=『自分の能力は平均以下かも』って思っちゃうのかな。

20代の平均は、正社員・非正規社員合わせてるとしても、
17万5千円弱だそう。

でもな〜、家賃が安いんだったら、自由に使えるお金は多いってことだから、
給与の平均だけでは、豊か度は測れないよな〜。

給与額と豊かさは比例しない

と思ったら、給与額と豊かさは比例しないとの話。

確かに。個人的にこの概念は目からウロコで、この号で一番の収穫。

私は、自分で言うけどけっこうお金の使い方が上手くて、
自分の好きな物・費用対効果が高い物を見極めて、吟味して物を買ってる。

一方、私の倍もらってても、体に悪い物やあぶく銭に使いまくってる方も多分いる。

この2パターンの比較をね、後者の人の方が『豊かで幸せ』だと思い込んでた。
でも実は違うよね。

それに気づけてよかった。

節約女・浪費セレブ

どうしたらお給料が上がるか

『一生モノの仕事術』という特集も読んだ。

女子のキャリアお悩み相談室っていうコーナーで、気になるお悩みがあった。

必要な社員のポイント

事務職・営業職・企画開発職ごとの、『必要な社員のポイント』ってあった。

私は一応開発職だから、開発職のところしか読んでないんだけど、それには

仕事の達成度を人に伝えられるスキル

が必要ってあった。

確かになあ。どんなに成果を上げてると思い込んでも、
見える形で人事に伝えないと、『仕事あんまりしてないね。』って判断になっちゃうもんなあ。

仕事だけして、仕事の達成度を伝えなくていいのは、超ちっちゃい会社くらい。
普通の会社の社員だったら、このスキル大事だわ〜。

まあ、大事な『目に見える成果が無い』仕事より、
『華やかな仕事』ばっかやってるのは問題だけど、
華やかな仕事を進んでやるっていうのも、大事なのかもね。

リストラが頻繁にあり、いつ解雇されるかびくびくしている

対策は、

業界ニュースや会社情報の本などを見て状況を客観的に知る。
今の仕事で強みを磨く。いざ転職しようとした時に、他社でも通用するスキルを身につける。

私とか技術職で技術だけ高めたいって視野が狭くなってると、一般教養、会社の情報とか、
あんまり興味ないやって見なくなりがち。
それじゃあかん!一般教養から一歩進んだ、情報通になったらいいね〜

投稿没るとテンション下がるね

2号前に、読者コーナーへの投稿をした。
かなりお熱入れて書いたんだけど、没った…。

私、女性向けの雑誌で、文章が評価されないんだよなあ。
けっこうテンション下がった。
SUITS派になるか!?

まとめ

この号、定期購読してなくても買ってた。
お給料が少なかったり、やりくりしても火の車な女性に対しての
お金に関する考え方矯正ワークとかやってくれたら、すごくいいな〜

給与額と豊かさ・幸せさは比例しないってのは、すごくしっくりきた。

私はお金に関する考え方が曲がってて、
これは浪費だ浪費だと思いつつ、悪い物を買ってしまう。お菓子とかね。
そういうお金に関するEQっていうの?が弱い人向けの特集とか!

期待!