キャッシュレス時代の予算管理

こんにちは。節約セラピストのいりもです。

キャッシュレス時代、どんぶり勘定になりがち

「支払いは家計簿アプリに記録されるから〜」と、気がついたらお金を使っちゃってたりする。
全く計測しないよりはましかもしれないけど。

損して得とれ

そこで私の予算管理の方法をお伝えするね。

複数のペイ系アプリを種目別に使ってる。
一つのアプリを集中的に使うことによって得られるポイントは減ってしまうけど、
「使わないことが最大の節約」だ。

※スイカは3つ作っていて、「交通費」「本」「一部食費(自販機)」としている。

月頭に予算分課金して、1ヶ月使っていく。
残金がなくなってしまったら、もう使わない。

12月25日始まりの1月度は、本の予算を削った。すぐに使ってしまった。
1月度は旅をするから初めて行く本屋も多かろうに、ほぼ冷やかしになってしまう。。

クレカや現金を使う時もある。通販と、アプリ非対応の時。
その時は予算からはみでてしまうけど、柔軟に考えるようにしてる。
会社じゃないので少しの予算オーバーは貯金を減らして、来月頑張ろう。

1ヶ月これで運用してみた

通販に結構使ってるから、予算内にはなかなかおさめられないんだけど、
予算内で「おさめようとする」と、無駄遣いが減った。
特にドラッグストアやコンビニの無駄遣いには効いた。

食費については、月初に18000円入れたけど使っちゃったので5000円追加課金した。(楽天ペイの方)
食費の目標は25000円(一人暮らし)なんだけど、先月は37000円も使っちゃったな〜。
お弁当買っちゃうんだよな。先々月は4万円を超えてたから、少しずつ改善していると思いたい。

予算内で自由に使う運用は理にかなっている

「予算内でやりくりする」というのは、精神的負担が少ないし、けっこう予算内で達成できる。
昔から節約の本にはちらほら書いてあるノウハウだったりする。

「一円でも切り詰める!」というのは、よほどの節約家以外は苦しい。
続くことが一番。

なんだかんだで物欲って大事。あんまり欲しくないものを惰性で買うのはだんだん悲しくなるけど、「これ欲しい〜!」っていうのをたまに買うのは生きる潤いになる。

予算が余った場合

欲しいものは買い、時に我慢し、琴線に触れないものは買わない… としていると、予算が余ることがある。

基本的には繰り越して、翌月は「ちょっとその予算で使えるお金が増える!嬉しい!」でOK。
私は娯楽費で使うのは主に「スーパー銭湯」「快活クラブ」「カラオケ」なんだけど、たまたま余ったら、翌月はちょっと多めにカラオケに行ける〜、って小さな幸せを感じてる。

予算の決め方

そもそも自分の予算っていくらにしたらいいの?

基本的には1ヶ月計測して、翌月は「その決算の百の位切り捨て」にする。
それで予算内で済んだら素晴らしいし、大幅に少なかったら翌月の予算を1-2千円ずつ減らしていけばいいかな。

削りすぎるとなんでもメンタルにくるし、なんで生きてるのかわからなくなってくる。
本当に節約しなきゃいけなくなった時は人間節約するものなので、不要不急の節約し過ぎには注意。

お前貯金どうしてるの?

と、賢くお金を使ってるように見えるワイですが、あるだけ使っちゃうタイプ。
貯金エアプなので参考にならないけど、今のところ考えている貯金方法は、「宝物購入」w

少し元本割れするのは仕方ないかな。結局NISAだって満期あたりに税金取るつもりなんだから…
清算しづらい感じでコツコツ貯めていたらいいかな。
私は宝石とかコツコツ買っていこうかな〜と考えているよ。

まとめ

  • キャッシュレスアプリを種目別に使うと、お財布を分けている感覚で予算管理ができる
  • そうすると無駄遣いが減る
  • 余った分は繰り越して、翌月は翌月の予算分登録する。と、多めに使えて幸せ

あとがき: 仕事について

無職3ヶ月目ワイ、自分は仕事しないと病んでくるなと思いつつ。

だんだん機械化で人間のする仕事の量が変わってくると、失業者が溢れてくる。
そんななか心を保てなくなってくる人も一定数いると思う。

私はギリギリ間に合う歳で無職を経験して良かったと思う。
「自分で仕事を作る」ということを試行錯誤しよう、と「考えられる」歳。

別に「暮らせるくらいお金を作る」ということではなくて。それなら日雇いでまかなえる。
解雇されても正気を保っていられるような生き方を模索する経験は、人生の糧だ。

私はしばらく(もう?)フルタイムは無理で、週4労働が限界。
フルタイム・残業バリバリは憧れるけど、体力が回復できなくて2年もたない。
おまけに専門卒。募集の時点で限定されてしまう。

雇われは圧倒的に楽だけど、雇われではない生き方を少し考えている。
雇われになれるんならいいんだけどw

仕事しなくても正気を保てる人は仕事しなくていいと心から思う。
そういう生き方が救いになる人もいる。いつでも会える友達っていうのはありがたかったりして。

自分は仕事をしないとどうも自分らしくない。
なので働く姿勢や労働に関する真面目すぎる考えを矯正してから、また働けたらいいなあ。

ご清読、あざす★

VIEW カードはオトクなのか?

おはよう。
あなたも私も、今日も絶対いいことあるっ★

VIEW カードを作った

VIEW カード、電車乗りはオトクって聞いて作った。年会費1000円っぽいけど、ポイントの算段をしたらオトクになると見越して作成。

年会費分の元が取れるか計算した

  • グリーン車は3%ポイントが付く→楽天カードは1%なので、750円区間だと15円オトク。月1-2回乗る気がするので、年間で300円ほどオトク
  • オートチャージは1.5%ポイントが付く→楽天PAYは1.5%だが、楽天カードは1%なので、楽天PAYが使えないところで使うと0.5%オトク(乗車、suica 物販)→年間15万円くらいチャージするとして、年間700円くらいオトク。MoneyFoward で「物販」扱いで出費が分けられるので、楽天PAYが使えないところでは suica 使うといいかなーと。

「乗車のたびに1.5%つく」と聞いてどういう仕組みなんだろう?と思ったけど、「オートチャージで1.5%」のことだった。そう書けよw

計算すると、普段使いしてる方はトントンなのかなあ。JR の定期券を買ってる方、えきねっとで長距離切符を買ってる方はわりとオトクなのかな。

昔ルミネカード作った

若いころルミネにハマってルミネカードを作ったときは、当時始まりたてのオートチャージに感動したもんだ。それで使いすぎたというオチはあるんだけど。

まとめ

  • VIEW CARD はテレワーク民はお得感少ない。100円とかくらい。定期作ってる方、出張がある方、旅行する方はオトク

あとがき1: YouTube Premium やめなそう

しぶさんの動画をウォーキング時に聴くために YouTube Premium に入ったんだけど、ほかにも恩恵が。

  • バックグラウンド再生(電池がもつ、聴きながら twitter ができたり、クリスタで絵をかけたりできる)
  • 中間に広告が入って中断しない(うとうとしてるとビックリしちゃう)

などなど。ベータ版テストも気になる。

YouTube Music というのがあるらしいね。Spotify に入ってるんだけど削るか悩むなー。

あとがき2: DHA&EPA サプリがいい

ネットで「統合失調感情障害はDHA&EPAサプリがいい」と聞いたので買った。
(自分は「統合失調感情障害」かは怪しいんですが、今更…)

自分はこのへんはあんまり凝らないんので、iHerb とかでこだわらなくていいかな。
これ以外にもう一つ試したけどそれは効きが弱い。この貼ったのを飲んでると調子がいい。頭がピリピリしない。

三崎に DHA だけのサプリがあった。まぐろ100%みたいな。興味があったけど挑戦しなかった。どうなんだろうねえ。

あとがき3: 旅行中のアロマオイル

手に付けるタイプのアロマオイルを愛用してる。

三種類くらいオイルを選べたら心が豊かになるなーと、これの他に実家から、手に付けられないアロマオイルを持ってきてティッシュに垂らした。しかし、そっちは旅行中に1回しか使っていない。

手に付けられるタイプのアロマを店で見つけたので、持ち物に増やそうと思う。
アロマオイル高いよねえ。だからあまり焦らないで、今だっていうタイミングで購入する予定。

蛇足だけど、実家では生活の木のアロモアという、生活の木のアロマオイルを直接装着するタイプのアロマディフューザーを使ってるから、昔買った生活の木以外のアロマオイルを持て余してる。
この持て余したアロマオイルを旅行中に使い切れたらいいのかなーと夢見てみたものの、使わず。

欲しい方いたらあげるから言ってね。

ご清読、あざす★

通信費を抑える

こんばんは。
あなたも私も、今日もいい日だったね★

ようつべ聴きながら散歩(モバイル回線)

ミニマリストしぶさんにハマってるんだけど、生放送を何度も何度も部屋で聴いてる。
そこまではいいんだけど、Wi-Fi だから。

ハマってるときにドはまりする、というのが人生のポリシーのため、移動中にも聴くことにした。

そしたら楽天モバイルのパケットがゴリゴリかかっている。
そっか、耳のお供は従量課金なのか。。。

モバイル回線のパケットを極力抑える

外で動画や記事を見ないようにしたいね。
デジタルデトックスがお金の関係で進む。

でも、しぶさんにドはまりしてるんならとことんハマりたい。

そこで、YouTube Premium に入ってオフライン保存して、外で聴くことにした。

入ったばっかなんだけどどうなんだろう。

しかし高い!Youtube Premium 1500円!?
楽天モバイルの通信費より安くなる計算になるのか、果たして!??

どうでもいいけどニコ動のプレミアムにも入っている

ニコ動は耳だけで聴くのは NicoBox があるけどこれは無料。無料で耳の暇を満たす方法はいくらでもあるんだけどね。。。
推し活だから…

まとめ

  • ハマってるものには「今」とことんハマろう
  • YouTube Premium で動画をオフライン保存して、パケット節約しながら外で音声を聴こう
  • 無料で心を満たすのは限界があるよなあ。そのために節約しとんじゃ。

あとがき1: お菓子の安い食べ方

お菓子の安い食べ方を研究してる。
あくまで自分の習性なんだけど。

アルフォートの大袋を買ってちまちま食べる、というのを試したんだけど、次の日にバクバク食べちゃってなくなっちゃう。
スナックも同じ。

だから100円弱くらいの食べ切りの袋を、食べたいときに買うのがよさそうだなあ。

カントリーマアムの「チョコまみれ」、店頭で初めて見たんだけど流行紹介雑誌に載ってた。
今食べてるんだけどけっこうおいしい。
カントリーマアムをチョコにディップしてるめっちゃチョコ菓子で、それでも甘すぎなくてバクバク食べられる。糖質食べたい~!っていうときにいいのかな。

まあ、一日で食べるよね。

ストレスかかると、お菓子の大袋を2-3袋買って全部食べると落ち着いてくる。
今は何のストレスかわかんないけど、「チョコまみれ」の袋とおせんべいの袋を買ってきて、夕飯の終わったこんな夜にバクバク消費してる。
ブログ書きながらバクバク食べるのいいよね。

あとがき2: 口内炎ができたら日本酒で消毒

口の中が荒れている。火傷から始まって、一週間くらい炎症を起こしている。
歯医者に行くかーと思ったんだけど、試しに日本酒を飲んだら楽になったw
消毒されたっぽいw

お酒おいしいです。いい酒をちびちび飲むと健康にいい気がする。体に悪いものって、ちょっと摂取する分には体にいいのよ。

あとがき3: 定額民泊サイトについてのつぶやき

定額民泊サイト、けっこう有名になってきてるらしい。しかし始めるのはライフスタイルを変えることになるので、始める人は少ないのかな?お金かかりそうなイメージがあるからやらないのかなあ。自炊するし、食材を無駄にしないからお金かからないよー。私はまだ始めたばっかだからどうでもいい外食をしてしまう。外食代が5千円弱になってしまって、先月の出費の実績が悪かった。それでもけっこう「1000円以上する外食を一人でするのはもったいないな」ということを感じるようになってきたので、今月の出費の実績は改善したい。

本を買わないかなーと思ったんだけど、今月はもう3冊も買ってしまった。Koboの本一冊、物理本2冊。前行ってた優秀な本屋に行ったら欲しい本が2冊もあって、1冊は「今買うべき」と思ったので買うのは確定だったんだけど、もう一冊の文芸本は買おうか迷ったけど、コイントスして買うことに決めた。本屋でコイントスをよくするw

買うべきと思ったのはこの本、

コイントスして買うことに決めたのはこの本。私にとって完璧な本で、こーいう本に出合うから本屋は必要なんだよ。

ご清読、あざす★

無料で使える清潔ごみ箱

こんばんは。
あなたも私も、今日もいい日だったね★

旅行をしている

某定額民泊サイト(¥44k)を使って、実家を出て一週間ごとに神奈川県内を転々としている。
今三週間目かな。

「会社を休んで何やってんだー!」というツッコミはあると思うけど、カウンセラーに「体力がつくし、コミュニケーションの問題に関しても、やったら回復するよ。荷物を持ち運べないから、月に10万円しかお金使わない。」と言われたので始めた。
だいぶ慣れてきた。実家に週一で帰って荷物の入れ替えをしているから、持ち運びの荷物が固まってきている。

タダで作れるゴミ袋

シェアハウスみたいに一部屋割り当てられていて、ゴミ箱はだいたい一部屋にひとつ。

普通ごみとプラごみを分けた方が効率がいいから、やり方を考えた。
お金をかけないでやったらいいよね。

こんな感じにしてみた。

無料ごみ箱

福祉施設でよく使われている「折り紙ボックス」をいらない紙で作って、その上にバナナとかパンとかの袋をたくさんとっておいて使う。

折り紙ボックスのいらない紙、この写真については、ひとつエピソードがある。

蛇足🐍: 折り紙ボックスのエピソード

anan が好きでよく読む。ストレッチ特集を旅にもってきた。でもよく考えたらそれ以外の情報はいらないなと、雑誌を解体して切断した。その時いらなくなった紙を大量に「折り紙ボックス」にした。

この特集おすすめ。なにせ旅行に持ってきちゃうくらい。

夏はどうしようかね?

夏はすぐにハエがたかるよね。蓋付きにしなければいけない。または夜に必ず総合ごみ箱にもっていくようにすればハエ問題は解決するのかな?

まとめ

  • 日々捨てる袋をとっておいて部屋用ゴミ袋に活かすと節約できる
  • 普通ごみとプラごみを部屋で分ける

あとがき1・定額民泊サイトについて語る

定額民泊サイトの何がいいって、生活がシンプルになってくる。

趣味のものは持ち運べないから、どうしてもやりたい趣味だけ持ち歩くことになる。

私の場合は

  • タロット
  • デッサン
  • ジム
  • 朝さんぽ
  • SNS
  • Spotify

くらいまで趣味が減った。
以下の趣味は持ってこようか迷ったけどやめたもの:

  • レース編み
  • ラズパイ(持ってくるかも)
  • ビーズマスコット作り(持ってくるかも)

ミニマリストすな。「これを削ると心が削れる」というのがわかってきた。そういうエッセンシャルなものだけで日々をかこっている。無駄も好きだけど。

もう一つこの生活の効用があって、シェアハウス(ゲストハウス)なので他人と話すんだよね。ソロワンルームは人と話さなくて辛かったから病んでしまった。
仕事が始まってもこの生活を続けたいなあ。各地を転々としながらテレワークで働いてる方とたくさん会った。

私の会社のテレワークのレギュレーションとしては箇所を転々としづらいのかもしれないけど、私に関しては病まないために大事だし、運営に確認すれば場所はわかるし、サービスとしては「病んでる人は使わないで」とアナウンスしてる。自炊できるから健康になるし。定住するよりお金がかからないというのが大きいなあ。。貧困ビジネスか。

あとがき2・コーヒーとの付き合いについて試行錯誤している

カフェインレスコーヒーのペットボトルを箱買いしていて、それの運用がうまくいってたんだけど、転々とする生活を始めてその荷物を持てなくなってしまった。


それで、またカフェインを摂る生活に逆戻り。。。

まー、カフェイン摂ってもいいかな、っていう気分になってきてはいる。私の人生に彩りを与える存在・コーヒー、っていうw少なくとも今はね。

まあ、「カフェインを摂らない生活にする」というのは正解のわからない挑戦ではあるから楽しい。

試しているのは、

  • ペットボトルのブラックコーヒー ucc を買う
  • タリーズのブラックコーヒー缶を買う
  • ドリップのカフェインレスインスタントコーヒー を買う

どれもいまいち。カフェイン摂ってるなーってなったり、お金がかかったり。
ブラックコーヒーが苦なく飲めて、甘いのちょっとつらくなってしまったのは成長した。

私の体には、どういうコーヒー&カフェインの飲み方が適切なんだろう。
けっこう「幸せな気分」を感じると缶コーヒーが飲みたくなるんだよな。パブロフの犬?それならそれでいい気が…。

ご清読、あざす★

節約のコツはすぐやること

こんばんは。

あなたも私も、今日もいい日だったね★

300均のヘアゴムをこわした

300均で飾りのついたヘアゴムを買った。

便利にしてたけど、石がとれてしまった。

すぐに直せばよかったのに、放置してたから、取れた石をなくしてしまった。

泣く泣く捨てた。

すぐにボンドつければ

すぐに直せば、300円得したのに。

でも、今までのいけない私だったら、壊れたらすぐに捨ててた。

すこし心意気は成長したかな?

まとめ

壊したら直す、シンプルライフですてき

ズボラを直して、お金を貯めたい。

あとがき

新年になって、ジム通いを始めた。

一回千円で、30分走って、サウナ付きのお風呂に入る。

すると、ストレスが減った!それで、物欲が減った。

人生でむやみにお金使わなくてもいいかなと。

こういう考えになりたかったので、すごくうれしい。

まあ、アマゾンやキンドルでポチポチしてしまう癖がよりひどくなったが…

一人暮らしが始まるし、定期預金して使えるお金を絞って、お金貯めて一人暮らしのマンションをいつか買うぞ!

節約のモチベーションは目的から。

ご清読、あざす★