にほんブログ村っていうサイトに登録してみた。
中学から日記はやってるけど、ランキングに登録するの初めて。
このブログがいいなって思った方は、一日一回、クリックお願いします〜
『7つの習慣』って有名な自己啓発本があるけど(難しかった;)
それのフレーズのパクリです。
今回は、例えば私の話だけど、
プログラミングを仕事にするばかりでなくて、
家でもプログラム書いちゃうような、
熱心だけど、不況にあおられ、節約を余儀なくされた理系女子による
『理系節約女子の7つの習慣』ってテーマで書いてみる!
1.毎食の食費を計算する
毎食食べた物を書き出す『レコーディングダイエット』ってあるけど、
それを応用して、書き出した物の金額を計算して、
毎日食費にいくらかかってるか書き出しています。
例のジブン手帳(過去記事)に。
果物食べてる(過去記事)から、毎日800円くらいかかっちゃうね〜。。
でも、これを書き出す事によって、買い物のとき、一回分のコストを計算するから
オトクに食材を買えるようになったかな♪
2.効率よく栄養バランスが取れる簡単な食材を知る
理系女子の仕事は、だいたい激務。
平日は料理が作れない。
だから、すぐに食べられる食材を知ってる。
もずく
納豆
冷凍ごはん
鮭をシリコンスチーマーで蒸す
黒豆
ひじき
etc…
栄養ってつまるところ何を摂ればいいのか調べたんだけど
- ごはんorパンor麺(主菜)
- 野菜(副菜)
- きのこ(副菜)
- いも(副菜)
- 海藻(副菜)
- 肉(主菜)
- 魚(主菜)
- 卵(主菜)
- 大豆(主菜)
- 牛乳、乳製品
- 果物
を、基本毎日、今日食べれなかったジャンルは明日食べる、っていうふうにしてけば
栄養摂れてるんだって。
これを覚える…のはいきなりは難しいから、リストを紙に貼って、
毎日栄養を摂って、病気知らずに俺はなる!
3.カードやポイントカードは元が取れるか瞬時に計算する
ポイントカードって、普通はお金かからないけど、
全部貯まるほどそのお店に行くかを瞬時に計算して、断る。
会費がかかるポイントカード(一回のお買い物で10%offとかなる)は、
その会費のモトが取れるくらい、そのお店で買うか?
会費がかかるクレジットカードは、今は『ルミネカード+ViewSuica』しか
持ってないけど、年会費1000円で、ルミネのお買い物の割引だけでも元取れてるし、
Suicaチャージ1000円につき6pt、1250ptで4000円のルミネ商品券に変わるから、
だいたい1.8%の還元。毎年4000円のルミネ商品券貰えてる。
もちろん、会費がかかるポイントカードでうっかり損した事、たくさんあるし、
一度買ってみないと、もとが取れるかわかんない。
でもまあ、旅先で入ったネカフェのポイントカードをいつまでも持ってるのは
間違いなく無駄(笑)
4.初期投資が要るプラン変更は、何ヶ月で黒字転向するか計算する
携帯代とか、思い切ってプランを変えたり、会社を変えたりしようって思った時、
何ヶ月で黒字転向するか?瞬時に計算してみよう。
今度詳しく書くけど、先月頭に、iPhoneをWILLCOMにした。
携帯とPHSなので、ナンバーポータビリティ(MNP)はできなかったんだけど。
今の金額を一年間維持した後、3000円安くなる計算になった!
暗算力を鍛えるためには、脳トレをやったよ。
6+7=13が苦手だったんだけど、克服できた。
あと、レジでお釣りの金額を瞬時に計算した。
「おばさんになったね〜」って、言われちゃったけど…
5.電気代がいくらかかるか計算する
疲れて帰ってきて、化粧を落とさず、歯も磨かず、寝てしまう。
後で寝る支度しよう…と、電気を付けっぱなし。
一晩でいくらかかってるんだろう…
電気代計算シミュレーターというのを見つけた。
やってみたら、一晩18円だった。
わー…一晩で蒲焼さん太郎、ドンキで2枚買えちゃうくらい使ってたんだ(基準が!)
っていうふうに、漠然と無駄遣いした電気代を、計算してみるの、おすすめ。
6.サポートは使わない
携帯とかパソコンとか買うと、何でも相談できるサポート料金を提案されるよね。
だいたいの事は、検索すればわかる世の中。
改造とか、変態的な使い方をしない限りは、全ての事が検索すればわかるって思っていい。
それでもわからなかったら、yahoo!知恵袋とかに相談すれば、親切な人が答えてくれる。
『検索の用語、どんな用語を入れればひっかかるか』
っていうスキルをつけよう!
はじめのうちは、パソコン詳しい友達に、
「こんな時はどういう単語で検索すればいいかな?」って訊いてみる。
その時のコツは、自分だったらどういう単語で検索するかって一度考えて、
詳しい友達が教えてくれた単語を聞いた時、なるほどって感動すること。
7.お金のつかいどころを一つだけ持つ
ギークなので、プログラムを作って公開するってところが最重要。なので、
サーバー代(月¥1500)、ドメイン代(月¥400)、iOS開発費(月割¥700)
は削れない。
あと、技術書とか。
でも。できるだけ、無料や今ある物をつかおうと心がけてるよ。
これは人によって全然違う。
現在や将来のスキルアップに関する事を、『お金のつかいどころ』にしたらBEST★
まとめ
理系しばりで、節約に関係することを出してみた。
だいたいが『暗算する』ってなってる。
計算が得意な女はモテないって言われるけど…orz
生活には換えられません!!
いいお金の使い方をするために、理系女子的な考えも取り込んでいきましょ〜