昆布レモン水をリポD代わりに飲もう

日経WOMAN6月号にて、優香さんが紹介していた『朝時間にすること』。
昆布レモン水。

昆布レモン水とはなんぞ

優香さんが北海道のロケにて、地元の人に教えてもらった健康法とのこと。

作り方

  1. 前の日の晩に、コップに水を入れて、乾燥こんぶを入れておく。
  2. 次の日の朝、レモンを加えて飲む。
  3. できれば昆布も食べる(もったいないからね)

前日。

昆布ビフォア

 

翌日。おっきくなった。

昆布アフター

 

 

レモンを注ぐよ。

レモンを注ぐ

ポイント

乾燥こんぶは、こんなかんじ?

 

きざみタイプじゃなくて、けっこうざく切りになってるやつ買った。
イオン系のスーパーで、398円で買ったー。

あと、レモンはしぼった方が経済的。

今はレモン汁を余らせてるから使ってるけど、
レモン汁使い切ったら、レモンを買ってくる。

 

効果はいかほど

昆布は放射能ネタでよく耳にする『ヨウ素』が入ってるらしい。

それ以前にも、昆布って健康に良さそうじゃん!?
レモンのビタミンCも健康に良さそう!?

調べたところ、昆布にはミネラルが入ってるから、
疲労感や倦怠感が回復するんだって。
(どの栄養素も、過剰摂取はだめだよ。)

そういえば、ここ数日、疲れが無い
昆布レモン水を飲み始めた時期と重なってる…。

味に関しては、おいしいです。
冷製スープに入るのかな!?
ちょっと食べた事無い味です。

 

お前贅沢やなー!

そっすね。
節約ブログとしては、爪に火を点す質素な生活をしなきゃあかんかな。

まあ、超きりつめてストイックに、こんな嗜好品まで削ってたら、
後で浪費のリバウンド来ますわ。

 

 

最近は、節約<健康、っていう価値観になってます。

もちろん無駄な健康グッズには使わないけど
健康な体あっての節約
最低限の健康を保つのにお金を使うのは、『投資』になる。
還ってくる。

そして、昆布レモン水は浪費ちゃう…?ってツッコミは、

コーヒーやジュースという、
体にいいという記事はあるけど疑問があるものたちを
昆布レモン水に置き換えるっていうのは、いいこと!

コストとしては、

  • 昆布:かかっても一枚20円
  • レモン:かかっても半個50円

疲労回復のために飲んでたリポビタンDやらアミノ酸を、
昆布レモン水に置き換えるって思ったら、経済的!

朝の楽しみにするっていう意味でも、有効な使い方〜。

 

実は今月ピンチだった

予算、今月はかなりギリギリで(毎月ギリギリ)
ここ2週間、不健康な食べ物を食べてる。
果物も買えない。
便も悪い。

そんな不摂生を、昆布レモン水でカバーできるなんて思ってないけど
新しい習慣を取り入れるっていう、良い脳の刺激になったかな。

 

おわりに

庭でハーブ栽培をする『オーガニックコットン系女子』
なるものが もてはやされてる。

庭に日光が当たらない私は、
その代わりに、一日で昆布を育てるのです。

名付けて『コンブ系女子

野太そう…!
いやいや、髪がツヤツヤっぽい!?

残りの昆布を食べる

 

 

 

 

 

ブログ面白かったら、ランキングのクリックを
一日一回、どうぞよろしくお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 OL日記ブログ 貧乏OLへ

『Suits』 DIME for WOMAN 5月号 を買った

『Suits』 DIME for WOMAN DIME5月号増刊
電車の中吊りで見たので、買ってきたよ〜

一回立ち読みして「日経WOMANの二番煎じだなあ」と思って買うのやめたけど、
節約の研究してる身としては、買っとこうかなあ、って。

SUITS

買ってよかったこと

内容

けっこう新しい事が書いてあったよ。

「あなたは貯め美タイプ?ろひ子タイプ?」っていうのは、
貯め美の項目が全部あてはまって、ろひ子の項目が全部あてはまらないって人は
貯まるかもしれないけど、一部贅沢してもいい気がするんだよね…?

『ランチ代ほどかかるフローズンドリンク』とか、
お金特集では必ず出てくる『スタバ批判』w
スタバ毎日使ってる人が、いきなり0にはできないと思う。
二日に一回に減らす習慣って、最初は辛いけど
実は人間できるようになってるから、したらいいかもね。

ポイントカードのポイント増量デー

オトクデーは買いすぎちゃうから、実はソンになってるって。

最近WAONを買ったんだけど、20日30日は5%オッフ♪だから
20日と30日にまとめ買いをしようと考えてたときに、見出しの言葉に会った。

冷静に考えたら、なんでお店が5%OFFにするかって
お店側に5%OFF以上の儲けがあるからだ。

「私は必要なものを5%OFFのタイミングで買うんだ!!」って思ってたけど、
まあ、よけいな物買っちゃうだろうなw

一度試しに5%OFFの日に買ってみて、使いすぎるようだったら
安い日のまとめ買いにこだわらないで、週1まとめ買いにしよう。

家計簿の一言振り返りの書き方

紙の家計簿をつけてるよ。3冊105円のノートに。

それの週間のところに、毎日の振り返りを書く欄があるんだけど、
今回のSUITSには、「支出を書いてるところに振り返りを書く」ってあった。

家計簿

※SUITSが510円なのは、
図書カードを金券ショップで安く買ったので、その分を引いてるよ。

紙の家計簿の最大の利点は『振り返り』だから、多ければ多いほどいい。
ひとつひとつの支出ごとに振り返りをするって、もっとよくなったね!

付録

地味に、付録の『レシートホルダー』が良かった。
これ『レシートホルダー』って銘打ってるけど、お札入れる用で開発してたと思うんだ。

レシートホルダー

 

危ないっちゃ危ないから、『レシートホルダー』って表記なんだろうけど。

お札が入る大きさの、ポケットが分かれたファイルって、何気に売ってない。

私は『交際費』『趣味費』『LIFE(生活費)』『予備費』ってシールを貼って、
お給料日に今月の予算としておろしてきた分を、各項目の予算として分けた。

各項目のものを使ったら、それぞれのポケットからお金を減らす。

「各項目の予算を袋分けする」っていう節約技があるけど、
それをオシャレに実現した、意外と嬉しいおまけだった!

節約グッズ

蛇足:『睡眠美人』

節約からは離れるんだけど、私は快眠マニアでもあるんだ。
高いマットレス(過去記事)とか、寝る前のカモミールハーブティーとか、結構凝ってる。

そんななか、新しい知識があった!

『高い温度から下がっていくと、眠気を感じる。
だから終業後に軽く運動をして、家でリラックスしていると、眠くなる。』

って。へ〜。知らなかった。
会社終わったら、ちょっと遠回りして、30分くらい歩こうかね。

よくなかったこと

後ろの方、広告ばっかでちょっと萎えた。
いい紙つかってるのは、そういうことか…

あと、お悩み相談がなかった。
キラキラSUITS読者にはお悩みがないのかしら!?

日経WOMANと比べて

この号は、なんか『日経WOMANさんの書いてないことを、書いてないことを』
感があった。

日経WOMANとの差別化が難しいだろうな〜。
シェア取りにいくの難しそう。

でもまあ、『キャリアウーマン向け雑誌』は、日経WOMANが独占してたけど
こうして頑張ってる競合ができることで、お互い良い雑誌になるといいね。
(超、上から目線^^;)

どっちが好感持つかっていったら、SUITSかな。
日経WOMANの節約特集は、もう新しい事書いてなくて、読者の節約ライフでもってる感じ。
「月収10万円台・家賃6万円でも500万円貯めた!」とかいう人を見ると、
私も頑張ろうって思う、それだけ。

一方、SUITSは、こんだけ節約の知識が飽和した状況で、私みたいな節約マニアに
「おっ」と言わせる知識を提供してくれた。

おわりに

節約初心者にとっては、どの雑誌・本がスタートアップになろうが、節約できると思う。

私みたいに節約をこじらせると、『節約雑誌・本を買うお金を、節約できたんじゃないか…?』
という、本末転倒な状態になってしまう。

でもまあ、『やりくりグッズ』をおまけにつける、というのは多分第一号じゃないかな?

季刊なのか〜。次も楽しみだな。

電車で立つと、いいことづくし

電車では、座る方かな?

私はできるだけ座ってる。

 

でも…実は、電車では立った方がオトクだってことに気づいた。

今日は、電車で立つことのいいこと・わるいことをご伝授します!

therapy-1

いいこと

体力がつく

座るより立ってる方が疲れる。
ってことは、体力を使ってるってこと。

今日その後、とても体力を使う用事があったり、
体力が全然残ってないのだったら、座ってもいいです。

でも、体力が残ってるときは、座るより立ってる方が体力がつくよ★

やせる

体力を使うってことは、ヤセへ近づくってこと。

0.01%しか近づいてないかもしれないけど、チリも積もれば山となる。

やる意味ないって思う?特別に時間を割いてる訳じゃなくて、
お金も追加で使ってる訳でもない、
ながらダイエットってことで、とてもオトクじゃん?

わるいこと

椅子取りゲームに参加できない

ドアから入って椅子が数席だけ残ってる時、
椅子取りゲームのように座席の争奪戦があるよね。

その一種の”ゲーム”が、楽しくなっちゃってる感はある。

そのゲームに参加できないのは、ちょっと脳内ホルモンが出ないから、刺激がない。

そこは、「椅子取りゲームに参加したいけどぐっと抑えて立ってる私ツエー」って
考え方してみよ。

お年寄りに席を譲る自己肯定感が味わえない

座ってる時、前にお年寄りが来た時席を譲る。
そんな「誰が見てもいいこと」をした時、自分が好きになれる」って、
おととい本屋で買った↓の本に書いてありました。


座らないってことは、そんな「自己肯定のできるチャンス」が減る、
ってことではある。

でもまあ、別のところで親切しましょw

 

まとめ

  • 電車では、疲れてる時以外立った方が体力がつくからオトク
  • 立った方がタダでダイエットできる
  • 椅子取りゲームをぐっと我慢しよう