給料日直前3日間を乗り切る方法

おはよ〜
あなたも私も、今日も絶対良い事あるっ!

 

お給料日前3日間、お金を使えない

私の会社のお給料日は25日なんだけど、
お給料日前の土日に、月の予算を800円オーバーしてしまった。
なもんで、22日〜24日はお金を使わないようにしたかった。

 

食費

家にあるものを、計画的に食べることにした。

ってことで、台所のホワイトボードに、3日間に食べるものを書き出した。

 

なぜホワイトボードがあるかというと、
節約術で『一週間のおおまかな料理を書き出しておく』ってのがあったから
100均でホワイトボードを買い、
ヤマダ電気にて800円でデコ材料を買い(凝り性。。)作った。

でも、しばらく書いてなかった。
そんなものが、ようやく使われた!

 

ホワイトボード

 

実際、計画通りにいかなかったけどね!

すねをかじって親からいただいたクオカードを使って、
会社の近くのコンビニでお昼や夕飯を買ったというチートはあるにせよ、
食費を使わなかった!

 

雑費

歯ブラシが開いちゃったり、
洗濯洗剤があと1回分しかなかったり、
趣味で名刺ケースが欲しかったり(光沢名刺に写真を印刷して持ち歩くんだ)

っていうのをまるまる、給料日まで我慢する固い意志を持った!

 

財布にお金を入れない

特に名刺ケースを買いたくなる衝動を抑えるために
財布にクオカード以外入れないっていう暴挙に出た。

 

地震対策

お財布に現金を入れないって、地震とか起こると生きのこれない。

まあこの3日で地震が起こらないだろうと楽観視して…
会社の鍵付きキャビネットに、一万円札を隠しておけば、天災対策にはなるかなって。

 

といいつつ、お金使わないの辛い

一日単位で出費が無い日は今までもあったんだけど、
3日連続でお金を使わないのは辛い。

買い物依存症の予感。。

 

対策

対策として、生活用品は一気に買わないで、一品ずつ、毎日買う。
もちろんあらかじめ買い物リストを書き出しておいて、必需品だけを買う。
普段ね。リバウンド来るからね。

散在リバウンド – 節約セラピー(過去記事)

 

そもそも月末にカツカツにならないようにする

計画的にお金が使えないってことは、出費のコントロールがまだまだ甘い。
「上手にお金が使える」っていうのは、お金に『我慢』などの辛い感情を抱かないこと。

一品1000円以上のお買い物を、衝動買いで何度もやっちゃったのがいかんかな。
来月は反省して、欲しい物をパっと見で買わずに、次お店に行った時に持ち越しだ。

その時無くなってたら、それはいらないものだったってこと。
その時買えなかった事で、その買えなかったものより良い物を見つけたときに即買いできるから!

って考えよう。

 

おわりに

今月は食費が多かったな〜(¥19000・もらったクオカードや人との外食は除く)

仕事が忙しくなって、コンビニ食が多かったからな〜

お弁当を作ればいいんだけど、
朝つい、ノートに、
その名も『リア充化ノート』(笑)に
好き勝手書くのが楽しくて、生産的な事ができない一ヶ月だった。

といいつつ、今日、こんな時間にブログを書いてるってことは、
また、お弁当が作れなかった。
だから今日も、スネかじりクオカードでコンビニおにぎりを買うコース。。

コンビニ

でもまあ、3日間、お金使わなかったってことにしちゃおう。。(あまあま)
来月はドヤ顔で「予算達成」って記事を書けるように、いろいろ対策して工夫したい。

 

 

ご清読、あざす*^o^*

 

 

ランキングに参加してるんだ。
もしこのブログおもしろかったら、クリックしていただけたらうれしい!
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 OL日記ブログ 貧乏OLへ

資格試験で節約する方法

おはよー。
あなたも私も、今日も絶対いい事あるっ!!!

 

 

 

先週の日曜、某資格試験を受けてきたよ。
全然勉強してないから、概要をつかむだけって目的で。。
結果はひどいだろうから、あえてシークレットで(><;)

 

 

資格試験で節約する3つの方法

そんななか、資格試験を受けるときに、
ちょっとした節約をするためにどうしたらいいか、
お話するね。

 

勉強してなくても受ける

申し込んだからには、絶対受けよう!
昔、簿記の試験に申し込んだはいいものの
勉強しなかった挙げ句、熱が出て、受験しなかった。

勉強しなくても、行くだけで、その試験の雰囲気がつかめる。
問題の最新の傾向もわかる。(解けなくても。)
モチベーションも上がる。(みんな頭良さそうで。)

 

おにぎりを最安値で買って、飲み物は作って行こう

だいたいの試験は、午前中か、お昼またがるから、外食はできない。
お弁当を入れておく冷蔵庫もないから、おにぎりを買って行くことになる。

それを前もって認識しておけば、近所のスーパーで、最安値のおにぎりを買えたなーって。

飲み物は水筒で持ってけば、ペットボトル代も節約できる!

 

今回の私

水筒は持っていったものの、
おにぎりはコンビニで。。

お昼

 

(ランチパックのつぶあん&ホイップ(抹茶板チョコ入り)が大好きなんだ。
たまたま入ったファミマに、あってうれしい。)

 

青い服で行く

風水では、青系は勉強運・仕事運を司る色。

神社に願掛けもいいけど、水色の服を着ていくだけで、願掛けと同等の価値が!?

 

今回の私

風水_試験_青服

青い服・水色のネイルで行きました。
水色のネイルは、今回用にドンキで買ったので、無駄遣いという声もあるかも…
まあ、今後資格いっぱい受けるし、オリジナル願掛け(イリモー風水)ってことで!

 

おわりに

今回の資格試験代は、自腹だった。
「五千円の試験代すら無い」っていう、貧乏な生活だけど
貯金をはたいて受けたよ。

最近仕事でも英語を読むようになって
(SEなんだけど、英語の資料を読んでる)
危機感を感じたからの、TOEICだった。

TOEICのスコアを上げるのが目的じゃなくて、
英語の読み書きができるようになるのが目的だから、
何も資格受けなくていいんだけど、

資格駆動勉強』(資格を受けるという目的によって、勉強を始める)
は、とてもいいと思うよ。
回り道でも。

 

 

 

ご清読、あざす!!

 

ランキングに参加してます。
この記事がよかったと思われましたら、クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 OL日記ブログ 貧乏OLへ

スタバとセブンは使いよう

スターバックス、使ってる?

スタバは雰囲気がすごいおしゃれだから、私もたまに入る。

でも…テイクアウトは、その『おしゃれ』を味わわない。
持ち帰るんなら、セブンイレブンのドリップコーヒーを推すよっていう話。

 

コーヒー業界お墨付きのセブンのコーヒー

コーヒー業界の方って、コーヒーすごい詳しいのね(当たり前)

その方が、「セブンイレブンのコーヒーは、値段の割にはおいしい。」って言ってた。

 

飲んでみた

早速、ランニングのご褒美に買ってみた〜

 

アイスの場合は、まず冷凍庫からカップを出して、お会計。

その次に、カップが密閉されてるので蓋を開けて、
ドリップコーナーで、アイスRのボタンを押して、カップに入れる。

デキター!

セブンイレブンのコーヒー

味は…うん、おいしい
私、おいしくないブラックは飲めないんだけど、
ブラックでも全然飲めるくらいおいしかった!

 

どうして〜こんなに安いの〜

人件費と場所代がかかってないからじゃないかな。

スタバコーヒー300円→人件費と場所代が200円。
これ、テイクアウトでも取られる。

その点、セブンは、おしゃれな空間で座って飲めないけど
道で飲むってんなら、スタバと変わらないと思う。

コーヒーの味は、私は味覚音痴でバシっと評価できないけど、
スタバより好きって方、いるかもしれないね。

 

マックは場所代込みで100円でっせ

マックのコーヒーSサイズってちっちゃいし、
味が…個人的には、ブラックで飲めない味。

 

あとは、イメージ戦略の問題で。。

マックでコーヒーを頼んで、入って座るってのでもいいけど…

なんかテンション上がらないのは、私だけ?

 

マックは身体に悪いってイメージがついちゃって、
栄養がんばって取ってる身としては、できるだけマックを使いたくない。
コーヒーだけでも。

まあ、新しいバーガー出たら、ほとんど食べてるけどね!!

 

ちなみに、スタバ好きですよ。

最近、資格試験の勉強を始めた。

まったくやる気にならなくて、参考書を買って3年放置。。

 

でも、意を決して、参考書を持って、スタバに入った。

ベリーのマカロンと、ソイラテを買って、イートイン。

 

参考書をここまで解いたら、ベリーのマカロンを食べるって、ご褒美づけした。

ほんとは入ってすぐ食べたかったけど、我慢した。

 

そしたら、あんなに放置してた参考書を、解いた!!

これは、自分の中で大きな進歩。

 

オシャレな空間で勉強するって、モチベーションが上がる。
『他人に見られるからやる』のとは違うみたい。(地下だし人全くいなかったし。)
投資になったと、個人的には思う。

 

ちなみにTOEICね。

一度も受けた事ないもんで、受けてみようと思うんだ。

 

おわりに

というふうに、スタバはスタバで有効活用するといい。

今回言いたいのは、セブンのコーヒー、スタバに劣らずおいしいけど
スタバとセブンのどっちを使うかは、状況にもよるし、価値観にもよる。

お財布がピンチ!のときに、スタバ我慢してストレス溜めるくらいなら、
この記事を思い出して、セブンイレブンのコーヒーを買ってみて。

 

意外とおいしくて、乗り換えるもよし。
お金が無いときの保険を見つけて、安心するもよし。
やっぱチープで気持ちが盛り上がらないと、その時限りにするもよし。

 

私は、スタバのイートインはやめられないけど
コップタイプのコーヒー(マウントレーニアとか)を買いたくなった時には、
これからはセブンのコーヒーを買おうと思ったよ。

スタバ

 

 

 

ブログおもしろかったって思われたらクリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 イラストブログ コピックイラストへ にほんブログ村 OL日記ブログ 貧乏OLへ

『節約セラピー』とは何ぞや?

ブログのタイトルの『節約セラピー』という言葉だけど、
前のブログ『やりくりんご』をやってた時に、ふと思いついて使い始めた言葉なんだー。

造語はグーグル検索してる。
今でこそ私が使った記事がヒットするけど、当時ヒットした記事として
「節約セラピーで本書けそう」と言っている方がいらっしゃった。(今は見当たらない)
あと今検索したら、2003年に『節約セラピー』というサイトさんがあったみたい??
(こうやって、他人の商標が知らずに使われていくのか。。ごめんなさい。)

 

『節約セラピー』の定義として、

「節約で癒されよう」

そのまんまだね〜

 

節約で癒されるっていっても、なんか節約ってみみっちいイメージ。。
だけど、良い節約をしてくってことで、

  • 健やかに節約する
  • オトクになって癒される
  • タダで癒される

この三本柱でいこうかなって。

 

 

健やかに癒される

節約が負担にならないようにしたいっていうの。

コンビニの前を素通りするのは辛いから、コンビニのない道を通勤路にしたり。

月の予算を決めて、それは収入より少ない月もあれば、多い月もある。臨時支出ってしょうがない。
だけど、その予算を超えなかったら、翌月欲しかった物を買っていいっていう。
ごほうび法は前も紹介している方法。欲しい物はすぐ買わないで、目標達成のごほうびにとっておく。

少しずつ貯まる体質を作っていったら、少しずつ自分が好きになるよ。

 

オトクになって癒される

家に不動産のチラシが入ってたら、「裏紙ができたオトク!」

無印良品で、商品入れ替えのためココアの粉が安くなってたら「これをきっかけに、幸せになれる!」

毎月通ってる整体院で、ちょっとホームページ運営の相談に乗ったら割引券をもらって「ラッキー★

 

タダで癒される

代表的なのが図書館。税金をあまり払っていないワープアですが、知識を付けて社会に還元するんだ!?
文字が読みにくい方とか、潔癖性の方とかいらっしゃるから、向き不向きはあるけど、とっても推したい。
(ただ、図書館で読んだ本のアフィリエイトは申し訳ない気になる…今のところ貼った事ないw)

ルミネの屋上は、知られざる無料シティオアシス。新宿エストと横浜で確認したよ。
あんまり人いないから、水筒のコーヒー飲んでても、恥ずかしくない!

therapy

気をつけてもらいたいのは、タダっていっても、必ず向こう側はコストがかかってる。
だから、「タダだからもらう」ってのは避けてほしい。
タダでも、自分に必要の無い物はサービスを受けない。他の必要としてる誰かに譲ろう。

 

ブログを書くのもいいね。
体感だと、アメブロは友達できやすいイメージ。
私2年前くらいに半年くらいやってたんだ。
ヒトの見なかったから友達はできなかったけど、毎日謎の訪問者が、30人くらい!?
知らない人に見てもらえるので、日記を書くんなら、アメブロを推してる。
タダでできるよ。ブロガー同士の交流パーティーとかあるらしいよ。
(私みたいに、情報を提供したいっていうんなら、お金払って広告の無いブログってなっちゃうかな。。)

 

注意したいのは、ネットサーフィン。ネット上には、豆知識、ライフハック、心理療法など、役に立つ情報が無限に転がってる。
だからといって「あっこのブログおもしろいな〜全部読もう」って、5年毎日書いてる人のブログを読んでたら、時間が浪費されてしまう。。
その時間は、もっと「投資」に回せたんじゃない??

自戒も含めてる
今、とあるブログにはまっちゃって、おうちの楽しみではあるけど、有意義な事がブログ書くしかできない。。
ほどほどにしておけば、いいストレス解消だし、いい生活の潤いだね。何事も過ぎたるはよくないけど、ほどほどに楽しめるんなら最高なんだ。

 

まとめ:『節約セラピー』これからもよろしくね。

一年後くらいに、『節約セラピー 第一巻』ってタイトルで、同人誌を出すのが夢。
書いた記事の内容を、漫画にまとめるかんじ。
そのためにはコミスタ買ったり、おまけの鯰スタンプ作りたいとか、夢が広がりんぐ。
久しぶりの同人誌(前作ったの、2年半前くらいだな〜)、長期計画だけど、楽しみ♪

 

7年前に作ったもの(中身全部見られる)

直近2年半前に作った同人誌の表紙(中身公開の予定はないよ)

小分けのナッツを売ればいいのに

お菓子を、会社のコンビニ自販機で買っちゃうのが悩み。

五千円札は使えないので、千円札と小銭を会社に持っていかない事で、解決、したかに見えた。

 

しかし、徒歩1分のコンビニで、崩したり電子マネーを使って買っちゃうのであった…。
その手間を惜しまず、悪いお菓子を買っちゃうんだよなあ。どうしようもない。

 

チョコとかおせんべいって、中毒性があるよね。
白砂糖は麻薬に似てる。食べてるときは幸福を感じるけど、またすぐ切れて、欲しくなっちゃう。
女性向けの話だけど、生理前に取りまくると生理痛ひどくなるし、
食べ過ぎるのはよくない。できれば食べたくない。

Addicted to 砂糖。今は切れてくっるっしっくって!!!

 

食感があると食べてる感あるらしいね。

 

そこでおすすめなのが、体に良い、ナッツ。

※美髪とか美肌にはいいけど、ダイエットには不向きだよ。

↑これは1kgとか多すぎだけどw

お店で買っても、250gとか、けっこう多い。

一日分の適量は、手のひら分くらいって言う。

 

それで、あったらいいなって思ってるドリーム商品。

小分けのミックスナッツ。

 

例:アーモンドの小袋
例:アーモンドの小袋

 

ミックスナッツとかアーモンドって、まだまだ『おつまみコーナー』にあるんだよね。

雑誌とかでモデルが言ってたり、
婚活の権威(ブログ面白いから読んでる)が美肌に直結するとかおっしゃってたりして
少しずつ、美容のためにナッツ買ってる方増えてると思うんだ。

多分、小分けのミックスナッツが発売されるのは時間の問題だと思う。

今はとりあえずの策として、一日分を、おにぎりのケースに入れて、持っていくよ。

100均で2こ105円のおにぎりケース
100均で2こ105円のおにぎりケース

 

まとめ

  • 白砂糖は麻薬。
  • 砂糖を取りすぎると生理痛がひどくなる。
  • ナッツ(ミックスナッツ、アーモンド)を間食に食べるといい。
  • 小分けのナッツを商品化してほしいなあ。