『Suits』 DIME for WOMAN 5月号 を買った

『Suits』 DIME for WOMAN DIME5月号増刊
電車の中吊りで見たので、買ってきたよ〜

一回立ち読みして「日経WOMANの二番煎じだなあ」と思って買うのやめたけど、
節約の研究してる身としては、買っとこうかなあ、って。

SUITS

買ってよかったこと

内容

けっこう新しい事が書いてあったよ。

「あなたは貯め美タイプ?ろひ子タイプ?」っていうのは、
貯め美の項目が全部あてはまって、ろひ子の項目が全部あてはまらないって人は
貯まるかもしれないけど、一部贅沢してもいい気がするんだよね…?

『ランチ代ほどかかるフローズンドリンク』とか、
お金特集では必ず出てくる『スタバ批判』w
スタバ毎日使ってる人が、いきなり0にはできないと思う。
二日に一回に減らす習慣って、最初は辛いけど
実は人間できるようになってるから、したらいいかもね。

ポイントカードのポイント増量デー

オトクデーは買いすぎちゃうから、実はソンになってるって。

最近WAONを買ったんだけど、20日30日は5%オッフ♪だから
20日と30日にまとめ買いをしようと考えてたときに、見出しの言葉に会った。

冷静に考えたら、なんでお店が5%OFFにするかって
お店側に5%OFF以上の儲けがあるからだ。

「私は必要なものを5%OFFのタイミングで買うんだ!!」って思ってたけど、
まあ、よけいな物買っちゃうだろうなw

一度試しに5%OFFの日に買ってみて、使いすぎるようだったら
安い日のまとめ買いにこだわらないで、週1まとめ買いにしよう。

家計簿の一言振り返りの書き方

紙の家計簿をつけてるよ。3冊105円のノートに。

それの週間のところに、毎日の振り返りを書く欄があるんだけど、
今回のSUITSには、「支出を書いてるところに振り返りを書く」ってあった。

家計簿

※SUITSが510円なのは、
図書カードを金券ショップで安く買ったので、その分を引いてるよ。

紙の家計簿の最大の利点は『振り返り』だから、多ければ多いほどいい。
ひとつひとつの支出ごとに振り返りをするって、もっとよくなったね!

付録

地味に、付録の『レシートホルダー』が良かった。
これ『レシートホルダー』って銘打ってるけど、お札入れる用で開発してたと思うんだ。

レシートホルダー

 

危ないっちゃ危ないから、『レシートホルダー』って表記なんだろうけど。

お札が入る大きさの、ポケットが分かれたファイルって、何気に売ってない。

私は『交際費』『趣味費』『LIFE(生活費)』『予備費』ってシールを貼って、
お給料日に今月の予算としておろしてきた分を、各項目の予算として分けた。

各項目のものを使ったら、それぞれのポケットからお金を減らす。

「各項目の予算を袋分けする」っていう節約技があるけど、
それをオシャレに実現した、意外と嬉しいおまけだった!

節約グッズ

蛇足:『睡眠美人』

節約からは離れるんだけど、私は快眠マニアでもあるんだ。
高いマットレス(過去記事)とか、寝る前のカモミールハーブティーとか、結構凝ってる。

そんななか、新しい知識があった!

『高い温度から下がっていくと、眠気を感じる。
だから終業後に軽く運動をして、家でリラックスしていると、眠くなる。』

って。へ〜。知らなかった。
会社終わったら、ちょっと遠回りして、30分くらい歩こうかね。

よくなかったこと

後ろの方、広告ばっかでちょっと萎えた。
いい紙つかってるのは、そういうことか…

あと、お悩み相談がなかった。
キラキラSUITS読者にはお悩みがないのかしら!?

日経WOMANと比べて

この号は、なんか『日経WOMANさんの書いてないことを、書いてないことを』
感があった。

日経WOMANとの差別化が難しいだろうな〜。
シェア取りにいくの難しそう。

でもまあ、『キャリアウーマン向け雑誌』は、日経WOMANが独占してたけど
こうして頑張ってる競合ができることで、お互い良い雑誌になるといいね。
(超、上から目線^^;)

どっちが好感持つかっていったら、SUITSかな。
日経WOMANの節約特集は、もう新しい事書いてなくて、読者の節約ライフでもってる感じ。
「月収10万円台・家賃6万円でも500万円貯めた!」とかいう人を見ると、
私も頑張ろうって思う、それだけ。

一方、SUITSは、こんだけ節約の知識が飽和した状況で、私みたいな節約マニアに
「おっ」と言わせる知識を提供してくれた。

おわりに

節約初心者にとっては、どの雑誌・本がスタートアップになろうが、節約できると思う。

私みたいに節約をこじらせると、『節約雑誌・本を買うお金を、節約できたんじゃないか…?』
という、本末転倒な状態になってしまう。

でもまあ、『やりくりグッズ』をおまけにつける、というのは多分第一号じゃないかな?

季刊なのか〜。次も楽しみだな。

節約革命〜3月度ふりかえり〜

家計簿の3月度が、3/24に終わったー!
ってことで、まとめ。

ご褒美達成ならず

予算内で済ませられたら、ご褒美として3DS+鬼トレを買おうと思ってたけど、
予算を2千円オーバーしてしまった。。

このご褒美は、ブログのデザインが完成したご褒美に回そうかな。
ブログデザイン、今作ってるんだ〜。
むちゃくちゃ時間をかけてるので、乞うご期待!

 

月初に立てた目標について

  • ブログデザイン完成させる→ならず>_<
  • お菓子我慢。砂糖中毒から再び脱ける!間食はアーモンドにする
    →50%くらい減らせたので、まあまあ合格(あまあま)
  • WAONを買って、予算内でやりくり。ムダ遣いしないようにする
    →◎!WAONを使うことで、イオン(まいばすけっと)で無駄遣いしないようになった。
    これに関しては、改めて詳しく書きます。

良かったこと

缶コーヒーを買わなかった。

ブログをほぼ毎日書いた。だんだん見てくれる方が増えてきて、とっても嬉しい!!
アクセス数に一喜一憂するのはやらしいってわかるんだけど、努力が報われてきてるのはいいことだ。

いびき外来に行って、鼻をマイクロ波で焼いてもらった。そしたら、いびきが激減した!!
これは、交通費含めて合計で3万円かかったけど、投資だった。
これについても、今度書こうかな。

スマホをWILLCOMのピッチにした。初期投資はかかったけど、1年経ったら黒になる。
スマホより好きなデザインだからお気に入り。替えてよかった♪
これの話も、改めて書く予定。

髪を黒にした(過去記事)んだけど、より自分が好きになれたし、節約になるし、よかった!

悪かったこと

本の衝動買いをしてしまった。
待てば、図書券を買ったり、安く買う方法があるのに。。
どうせその日に一気に読まないんだから、その時買わずに、もう1日待つこと。

会社にお菓子の自販機があるんだけど、つい買ってしまうのが悩み。
買うことで、脳に快楽を起こす物質が発生してる気がする。。
予算キツキツの月末すら、脳内物質に対抗できなくて買っちゃう。
対策としては、会社に、小銭と千円札を持っていかないこと。

お菓子はアーモンドにする。上で「50%達成」と書いたけど、
美肌を目指すにはまだ甘い。今後、おやつはアーモンドのみにしたい。
ジャンクフードお菓子は、一週間に一回だけくらいを目指す!

ネットサーフィンにはまってしまった。
非生産的な時間だ〜。
更新されないSNSを何分かに一回見るとか、まじ時間の浪費。
一日一回見るくらいで、中毒じゃなくなりたい。
対策としては、タイムスケジュールを立てるとか、やることやったらPCを閉じるとか。

新しく始めた習慣

英単語の勉強を始めた。
買うだけ買って放置してた参考書、ほこりかぶってたけどまた再開した。
目指せTOEIC800点!?

 

あと、日経WOMANの定期購読(過去記事)。一ヶ月に一回の楽しみに。
図書館で読むより月500円多くかかってるから、
月500円分、お菓子を我慢するんじゃっ。

 

来月やりたい習慣

底値表をつけること。
「まだ底値があるかもしれない」と入力を怖がってたから、
その『恐れ』を克服したいなあ。

あと、夜PCをやらない。
早く寝て、美肌に近づける。
お化粧は卵白で落とす。←これについても、改めて書くね。

 

まとめ

3月は美容をかなりがんばったけど、どれも0円か、低予算でやった。
乳液マッサージ、お腹へこます運動、ほうれい線を消す運動、蒸しタオル、
背筋を伸ばす運動、足ヤセのために足にクッションを挟む運動etc…。
会社のトイレで人がいないのを確認して、一人でスクワットやってた(笑)ここだけの話。

squat

その甲斐あって、お腹のお肉がけっこう減ったり、ふとももが細くなった。

4月度は、顔の毛穴を無くしたい。そのためにこれらをやりたい!

 

今月も節約、頑張ろう☆

 

今月買った本

備忘録として、書き留めておくね。

日経WOMAN 定期購読

今月号は、あんま興味なかったかな。。
でも、この号から3号買うと送れる懸賞に応募しようと思うよ!

 

『悩める女子たち、みーんなラクになれるわよ! 』

あんま読んでないんだけど、落ち込んだら読む用のストックw
ゲイの精神科医Tomy先生のファンなんだ!!

 

『道は開ける』文庫版

宗教っぽいけど、いちおう自己啓発本の元祖と言われている本なんだ。
難しくて実践しづらいけど、少しずつ実践してるよ。

 

『本当にわかる心理学』

店頭で衝動買いした。。
まだ半分くらいしか読めてなんだけど、すごく面白い。へ〜って!
心理学って、深層心理ーとか、証明できないふわふわした世界は、
「あるある!」って感情を揺り動かされるから、キャッチーなんだけど、
これはあくまで実験で証明できる心理学を解説してる。

 

『女子校力』

お知り合いの本が出たというので、発売日に近所で買った。
Amazonでは頭の良い女性に叩かれてるけど、
私はあんまり『女子校と共学の違い』を知らなかったし観察してないから、へ〜ってためになった。

 

買った本の紹介とかまじ自己満足だけど、一言でも、感想を書く場っていいねえ。
来月もやろ。

◆バックナンバー◆

2月度ふりかえり『付箋HACKS!』(過去記事)

封神演義の文庫を出してほしい家賃を有効活用したい

家賃を最大限活用してますか?

使ってない大きなモノとか、捨てようとしてずーっと捨ててないモノとか、
ゴミ袋とか、そういうのを置いてるところにも
家賃は発生してるって、自覚ある?

そういうものの面積を計算して、家賃を計算してみて。
そのスペース、「移動できる、広々と感じる」ってふうに有効活用してみたら
生活が豊かになってオトクだよ!

 

ところで…

私が人生で最高にハマった漫画『封神演義』。
単行本、完全版と持ってたけど、
あるとき断捨離に目覚めて、完全版を売ったんだ。


封神演義はまだ文庫出てないけど、
文庫が出たら、全部そろえて、単行本を売るつもり。

単行本よりも、文庫の方が小さいじゃん?
高級感あるし。

家賃的にも、同じ情報量で小さいのなら、文庫の方がオトクだ。
文庫に買い換えるお金は、
「文庫を買う事で得られる満足感」の方が高いから、オッケーなのだ!

何も見ないで描いたよ(ドヤァ)
何も見ないで描いたよ(ドヤァ)

 

こうして、小さくて高級感のある&好きなもの、に囲まれる生活って
いいよねえ♪

日経WOMANの定期購読でガーリーなブックカバーもらった

雑誌の定期購読ってした事ある?

昔、Rayの一年購読をしたけど、半年くらいで飽きちゃって、半年後悔しながら取った事あった…

 

先月末、福利厚生のメニューに「日経WOMAN定期購読」というのがあった。

「仕事の楽しみになればいいかな。」って、申し込んだんだ。

 

昨日、4月号(一回目)が届いたよ!

ミニーちゃん柄のブックカバーという、気分がアガるものついてた!!

IMG_2315

 

ちょうど文庫サイズの本を今週買ったので、ミニーちゃんブックカバーつけた。
日記に『日経WOMAN』という言葉が頻発するくらい、影響されてる。
(日記登場時は『日W』って略すくらい頻出(笑))

therapy-1

でも、一年のうち二号以上買わない号がある場合は、定期購読しない方がいい。
図書館で読んで、良かったら買ってたので、去年は半分も買ってない。

だから、今でも「一年の定期購読はしない方がよかったんじゃないか…?」
という思いに苛まれてる。。

 

まあ、懸賞やアンケートにがっつり参加すれば、有意義になるよね★!?

『節約セラピー』とは何ぞや?

ブログのタイトルの『節約セラピー』という言葉だけど、
前のブログ『やりくりんご』をやってた時に、ふと思いついて使い始めた言葉なんだー。

造語はグーグル検索してる。
今でこそ私が使った記事がヒットするけど、当時ヒットした記事として
「節約セラピーで本書けそう」と言っている方がいらっしゃった。(今は見当たらない)
あと今検索したら、2003年に『節約セラピー』というサイトさんがあったみたい??
(こうやって、他人の商標が知らずに使われていくのか。。ごめんなさい。)

 

『節約セラピー』の定義として、

「節約で癒されよう」

そのまんまだね〜

 

節約で癒されるっていっても、なんか節約ってみみっちいイメージ。。
だけど、良い節約をしてくってことで、

  • 健やかに節約する
  • オトクになって癒される
  • タダで癒される

この三本柱でいこうかなって。

 

 

健やかに癒される

節約が負担にならないようにしたいっていうの。

コンビニの前を素通りするのは辛いから、コンビニのない道を通勤路にしたり。

月の予算を決めて、それは収入より少ない月もあれば、多い月もある。臨時支出ってしょうがない。
だけど、その予算を超えなかったら、翌月欲しかった物を買っていいっていう。
ごほうび法は前も紹介している方法。欲しい物はすぐ買わないで、目標達成のごほうびにとっておく。

少しずつ貯まる体質を作っていったら、少しずつ自分が好きになるよ。

 

オトクになって癒される

家に不動産のチラシが入ってたら、「裏紙ができたオトク!」

無印良品で、商品入れ替えのためココアの粉が安くなってたら「これをきっかけに、幸せになれる!」

毎月通ってる整体院で、ちょっとホームページ運営の相談に乗ったら割引券をもらって「ラッキー★

 

タダで癒される

代表的なのが図書館。税金をあまり払っていないワープアですが、知識を付けて社会に還元するんだ!?
文字が読みにくい方とか、潔癖性の方とかいらっしゃるから、向き不向きはあるけど、とっても推したい。
(ただ、図書館で読んだ本のアフィリエイトは申し訳ない気になる…今のところ貼った事ないw)

ルミネの屋上は、知られざる無料シティオアシス。新宿エストと横浜で確認したよ。
あんまり人いないから、水筒のコーヒー飲んでても、恥ずかしくない!

therapy

気をつけてもらいたいのは、タダっていっても、必ず向こう側はコストがかかってる。
だから、「タダだからもらう」ってのは避けてほしい。
タダでも、自分に必要の無い物はサービスを受けない。他の必要としてる誰かに譲ろう。

 

ブログを書くのもいいね。
体感だと、アメブロは友達できやすいイメージ。
私2年前くらいに半年くらいやってたんだ。
ヒトの見なかったから友達はできなかったけど、毎日謎の訪問者が、30人くらい!?
知らない人に見てもらえるので、日記を書くんなら、アメブロを推してる。
タダでできるよ。ブロガー同士の交流パーティーとかあるらしいよ。
(私みたいに、情報を提供したいっていうんなら、お金払って広告の無いブログってなっちゃうかな。。)

 

注意したいのは、ネットサーフィン。ネット上には、豆知識、ライフハック、心理療法など、役に立つ情報が無限に転がってる。
だからといって「あっこのブログおもしろいな〜全部読もう」って、5年毎日書いてる人のブログを読んでたら、時間が浪費されてしまう。。
その時間は、もっと「投資」に回せたんじゃない??

自戒も含めてる
今、とあるブログにはまっちゃって、おうちの楽しみではあるけど、有意義な事がブログ書くしかできない。。
ほどほどにしておけば、いいストレス解消だし、いい生活の潤いだね。何事も過ぎたるはよくないけど、ほどほどに楽しめるんなら最高なんだ。

 

まとめ:『節約セラピー』これからもよろしくね。

一年後くらいに、『節約セラピー 第一巻』ってタイトルで、同人誌を出すのが夢。
書いた記事の内容を、漫画にまとめるかんじ。
そのためにはコミスタ買ったり、おまけの鯰スタンプ作りたいとか、夢が広がりんぐ。
久しぶりの同人誌(前作ったの、2年半前くらいだな〜)、長期計画だけど、楽しみ♪

 

7年前に作ったもの(中身全部見られる)

直近2年半前に作った同人誌の表紙(中身公開の予定はないよ)